ベルリン・天使の詩 4K レストア版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベルリン・天使の詩 4K レストア版』に投稿された感想・評価

30年前に観た映画の4Kレストア版。
確かにきれいな画像だった。
30年前の画像も、もちろん良いのだが。

wim wendersの映像美と詩的な美しさ。
ブルーノ・ガンツの優しい表情に涙が出る。

>>続きを読む
しん
4.2

『perfect days』の時には全く分からなかったヴェンダースの良さがこの作品を通して分かった気がする。
それはある種の敗戦国としてのメランコリィで、ドイツの芸術家であるキーファーとかボイスとか…

>>続きを読む
4.8

象徴的な壁と、飛行機やヘリコプターなどの高いところをいく乗り物。
境界線や壁を越えていった先には不安もあるだろうし分からないことだらけかもしれないけど、行ってみたらやっぱり世界は色づいているし、美し…

>>続きを読む
mm
5.0
綺麗な映画だった
人間になってからおじさん活き活きしてて可愛かったね

今このタイミングでこの映画に触れて良かった。不安になること、思い悩むこと、感じること。それは心があるからできること。
刺激に慣れ、日々の忙しさに終われ、「その時々の感覚に意識を向けること」が貴重品に…

>>続きを読む
yume
5.0
冒頭シーンの美しさに息を呑んでラストでまたぶわっと景色が変わる美しさ。天使がとってつけたような羽根なのがまたいい。疲れている時に見ると泣いてしまうような優しい映画。
現代技術が構成に上手く取り込まれていてよかった。
歴史、男女の歴史、寂しさ。
天使の堕天。
言表されない語り≠Redeではあれ、似たような図式。
Yuna
4.5

とても文学的だった。

“子供が子供だった頃”から始まる天使の詩と、ドイツ語のリズムが心地良い。

ヴィム・ヴェンダースの作品の静けさと繰り広げられる人間のドラマの美しさが好き。
人々が諦めてしまった、目背けてしまった、忘れてしまった祈り。愛と平和、世界の美しさ。それは天使の詩。子供の頃と変わらない夢。誰もが子どもの頃天使だったのにそれを忘れてしまうんだ。
TM
4.1

天使がサーカスの女性に恋をするっていうストーリーなのだけれど、

天使が人々の心の声が聴けるっていう設定がユニークだったり、
ベルリンの街並みが印象的でした。

ラスト、男女が出会い言葉を交わす何と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事