余命10年の作品情報・感想・評価・動画配信

余命10年2022年製作の映画)

上映日:2022年03月04日

製作国:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 病人か病人以外どっちが辛いのかってのは沁みました。
  • すばらしい愛にあふれた作品でした。
  • 四季の描写もわくわくするほど映像が美しく特に雪のシーンが心に残りました。
  • 台詞が刺さる。げんさんの台詞が好き。
  • 余命10年っていう前提もあるけど、小松菜奈の常に醸し出してる儚さみたいなやつがずっとある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『余命10年』に投稿された感想・評価

実話ベースの話。

1回目は、情熱大陸でこの映画の撮影してるところを見て、そのシーンを見たい気持ちが大きかったのと、似た内容の映画が多くて気持ちが入らなかった。

今回は、頭の片隅に「実話だよね」っ…

>>続きを読む
ssr

ssrの感想・評価

3.4
小松菜奈の演技良かった。
結末は何となく想像していた通りだったけど、
映像も綺麗だったし最後まで観れた
min

minの感想・評価

3.8
よかったけどんーちょっと入り込みにくいような感じもした。退屈だなーって思ってしまう場面があったような気がする、見たの結構前だからあれだけど
ellie

ellieの感想・評価

-

ほぼ実話かなぁ。
四姉妹の末っ子だったらしい。
静岡書店大賞の「映像化したい文庫部門」大賞(2017年)らしい。
誰かが泣くシーンあるたびに感情移入して涙でてくる。
親よりも早く亡くなるなんて悲しい…

>>続きを読む
小松菜奈が可愛かった。不覚にも泣きそうになった。こういう映画で泣くと映画通に怒られそう。でも俺は泣かなかったからセーフ。
Asaki

Asakiの感想・評価

3.1

生きていれば色んな経験も幸せも感じることができるし、一緒に居たい人の隣に居られる
平凡な人生こそ幸せなのかも、そんな毎日を大切にしたいなあ
久しぶりに小松菜奈の作品鑑賞したけど、やっぱり綺麗すぎる

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

3.5
10年って短いのか長いのか
でも20代の10年は間違いなく短いよ
あと10年だとしたら何するかな、
何か変われるかな?
坂口健太郎くん良いなあやっぱり
ソースより醤油より塩派

このレビューはネタバレを含みます

実話が元となっている
主人公 小松菜奈 肺動脈性高血圧症 難病
次第に息切れのため生活が困難になる
余命10年であることを知り恋はしないと決めていたが中学の同窓会で坂口健太郎に再開し好きになる

三…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰もが、限られた時間の中で生きていて…
それが長い人もいれば、短い人もいる。

生きたい理由は何ですか?

何をどうすれば『生きる』なんですか?


『悔いのない人生』なんて言ったりする…
終わる時…

>>続きを読む
OZ

OZの感想・評価

3.9

俺の人生は──誰かから見たら平凡でつまらない人生かもしれないけど、隣には茉莉ちゃんがいる。で泣いた

菅田将暉の隣には小松菜奈、小松菜奈の隣には菅田将暉が良すぎてなかなか観れなかった

キャストの人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事