サウダーヂ デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「サウダーヂ デジタルリマスター版」に投稿された感想・評価

cyph

cyphの感想・評価

4.7

こんな瞬間を目にするために映画を観てるんですけど!!!の連続で頭がおかしくなるかと思った 初めて訪れた地方のアーケード商店街を歩くとき、またはまったく聞き慣れない方言で打ち解けきった会話がなされるの…

>>続きを読む

すごい映画観た〜
政治家ざけんな日本ざけんな!!
のメッセージがひしひしと伝わってきた。
移民と日本の貧困層がぶつかり合い悲劇が起こる。でもそれは一体なぜ?どこでそうなった?見えない人には見えない世…

>>続きを読む
歌麿

歌麿の感想・評価

4.5
10年振りのサウダーヂ。

旧車煌めくアーケード、土方の会話やパブ、クラブ。隣合わせの政治と裏社会。いつも見守る大自然。地方の坩堝ここにあり。あゝ懐かしや懐かしや。

気が付けばサウダーヂへのサウダーヂ。
政治家が一番のギャングスタじゃねぇかよ!!
だっちもねぇこんいっちょし(D.N.I)
コミヤ

コミヤの感想・評価

4.5

この映画のリズムやムードに慣れるまで1時間かかったが、慣れてしまえばもう絶品でした…特にシーン変わりのカット繋ぎが快楽的。倫理観の危うさを自覚(自首)することで、とても倫理的な仕上がりになっている。…

>>続きを読む

日本社会の軋みを捉えたルポルタージュ的な側面だけが際立っていたら、つまらない作品になっていたのかもしれない。このテーマで、3時間の間ずっと、映画的な快楽を味わえることに本当に感動した。
暴走族の轟音…

>>続きを読む
“けぇれ”がかっちょよすぎる
ヘルパーシャツからチラ見えするドギツい二の腕タトゥー

関係ないけど愛しのアイリーン見たくなりました
桃尻

桃尻の感想・評価

5.0

2021(209)
プリントで1度、今回デジタルで2度目の鑑賞
わかっているけどアーケードや旧車會のシーンは本当にグッとくる
じわじわ追い詰められる田我流の危うさは改めてお見事そして弟の全セリフにゾ…

>>続きを読む

(77)
3回目の鑑賞、デジタルリマスター版にて

何度見ても旧車會のシーンで涙が出る、編集のリズム感と、ユーモアと危うさのバランス感覚、テーマのアウトプットの仕方、全てが愛おしい映画
次回作の特報…

>>続きを読む

とても楽しみにしていた「サウダーヂ」のデジタルリマスター。「サウダーヂ」自体としては10年前のユーロスペース、4年前の今は亡きテアトル石和、それに次いでデジタルリマスターにて、念願の3度目の鑑賞。映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事