ある男の作品情報・感想・評価・動画配信

ある男2022年製作の映画)

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:121分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 安藤さくらさんや妻夫木くんの演技が素晴らしい
  • 登場人物の訳ありや家族問題など、現代的なテーマが描かれている
  • キャストが豪華で、特に柄本明や窪田正孝の演技が印象的
  • 原作未読でも驚くような作品で、ストーリー展開が引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある男』に投稿された感想・評価

Anzu
4.0
このレビューはネタバレを含みます

本作は、戸籍を交換した男・X(窪田正孝さん)の素性を追うサスペンスでありながら、それ以上に、Xや弁護士・城戸(妻夫木聡さん)の視点から「自分とは何者か」という根源的な問いを投げかけてくる作品。

生…

>>続きを読む
甘酒
4.0

人は産まれた瞬間から逃れられない運命を持っているもので、
それは決して己の力では書き換えれない。
それが運命

誰もがそこから自らの手で幸せを掴むべく毎日を過ごし生きていくものだが、
逃れられない運…

>>続きを読む
トモ
4.5

「イノセントデイズ」以来のタッグとなる石川慶監督と妻夫木聡さん目的で観に行ってきました

途中まで誰が主人公なのかもテーマすらも分からずただ石川さん独特の作風に身を委ねキャストの演技に引き込まれなが…

>>続きを読む
May
3.7

なんだかんだあっても
命がある限り訂正は出来る。

だけど
他人と入れ替わるなんて
とうてい想像できない。

たいがいのことって
そのことを自分でやってみない限り
わからないと思う。


キャスト凄…

>>続きを読む
実力者揃いで見応えがあるねー
暗いミステリーでした。
安藤サクラの息子がしっかりしてて切なくなる。
s
4.5
最後まで面白かった
chaka
3.7

名前とは何か。

谷口(窪田正孝)は、名前を変え、戸籍も変え、過去から逃げることで新しい人生を得た。
しかし、それは「ラベル」を変えただけで、中身は変わらない。その事に結局ずっと悩まされていたし、死…

>>続きを読む
minako
3.0
何となく怖そうと思っていたけど、怖くはなかった。
原作はきっと、登場人物一人ひとりのバックグラウンドをもっと詳しく描いているんだと思う。
3.5
豪華キャストのうえに、演者それぞれの見せ場がバランスよく配置されているのはすごいと思った。

「悠人」役の坂元愛登くん、どっかで見たことあると思ったら、ちはやふるーめぐりーに出てたのね。

あなたにおすすめの記事