ストーリー展開が若干早く、宮本武蔵の成長する心の葛藤などもっと人間ドラマを見たいところです。又八役だった三國連太郎が堺左千夫に変わったのが残念でしたが、鶴田浩二、岡田茉莉子、藤木悠、東野英治郎、田島…
>>続きを読む東宝名画座にて鑑賞
今作から武蔵のライバル佐々木小次郎が登場。
三船敏郎、鶴田浩二と並ぶとトップスター同士共演という豪華感が漂う。
前作の又八役の三国連太郎は堺左千夫に交代。事情はよくわからな…
吉岡道場門弟八十人の騙し討ち夜襲を受け、田圃畦道を利用して危機脱出した宮本武蔵三船敏郎は、門弟達の謀で遅参した吉岡清十郎平田昭彦と真剣勝負の対決を制し山中降る。そこへ、剃髪を断念したお通八千草薫と再…
>>続きを読む吉川英治の小説を北条秀司が劇化、稲垣浩と若尾徳平が脚色、稲垣浩が監督した三部作の第2部。梅軒との決闘、小次郎の登場、一条寺、清十郎との決闘などが描かれる。吐夢の一条寺は殺陣がダイナミックだったが、稲…
>>続きを読む道場破りや名のある侍との決闘で剣豪として名を挙げ始めた宮本武蔵。そして、もう1人の主人公=佐々木小次郎の登場。吉岡一門への挑戦を皮切りに出会うライバル、武蔵に恋焦がれるお通と朱実。巌流島の決戦へと誘…
>>続きを読む三船敏郎の宮本武蔵3部作の2作目。
たけぞうから宮本武蔵となり、鎖鎌の使い手である宍戸梅軒を二刀流で打ち倒すところから始まる。
京の名門・吉岡道場の吉岡清十郎との立ち合いを望む武蔵であったが、吉…
まぁひたすらにかっこいい宮本武蔵です。お通さんも相変わらずかわいい。
三船さんは、刀握って構えてるだけで剣豪って感じでほんとたまらんですね。
こちらの宮本武蔵は三部作なので色々人間ドラマ的なところ…
コロナ禍で暗い出来事ばかりだった昨年ですが、その中で殆どの人が明るいニュースの一番に挙げたメジャーリーガー大谷翔平の活躍。私も毎日スポーツニュースが気になって仕方ありませんでした。彼の打球音と飛距…
>>続きを読む