ロスト・ドーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・ドーター』に投稿された感想・評価

派手さは無いのに、どこか目が離せなくてハラハラする。深くは明かされない設定に、自分の想像が膨らみ 最後まで引き込まれてしまった…

「母であること」の光と影を静かに暴き出す、沈黙と記憶の物語。

バカンス先のビーチで一人過ごす大学教授レダは、若い母親とその娘に出会い、封じていた過去を呼び覚まされる。かつて、自らのキャリアと自由を…

>>続きを読む
コメントそのまま、なんとも不穏で感情を深く揺さぶられる。いや⋯色々思い出し自身と重なりえぐられる。
あの時逃げたこと、失われた人形、疲れ切った母、ダコタ意外な役柄、母性って何だろう、蛇みたいに皮を剥く

海で働くポールメスカルが可愛い
3.0

なんだかよく分からなかった…
バカンス先で出会うなんだか嫌な感じの家族、そこから自分の過去を思い起こしたんだろうけど、どちらも子供がいるということに責任感なさすぎでは。そりゃ子供がいても自分を大事に…

>>続きを読む
3.0

ダコタがこのビジュで母親役なのがリアルすぎた。
親になってから観たらより内容がわかるのかなとも思わないけど、この主人公に共感できるような母親にはなりたくないとは思う

母親って偉大だなって人生であと…

>>続きを読む
ま
3.8
終始居心地悪かった。(褒め言葉)
相当引きずる。

家を出ていく直前の蛇作ってあげるところ、本当に最高すぎた。。。

音楽大好き!!

母性云々で
誤魔化してはいけない

自己中心性の問題だと思う

終始不快で居心地が悪い

『私、母性がないの』
と発露するシーンで
その不快感が最高潮になる

あのタイミングで
お人形を返却された

>>続きを読む
ふめ
3.7
結構な鬱映画

子育てに大変さって想像以上なんだなぁ なんか自分を犠牲にしてストレスのある生活で常に潰れそうな感じがひしひしと伝わってくる
心の余裕がない演技が上手い
SANAWO
3.5

休暇でビーチに来たけど、子連れのパリピがいて最悪。しかもなんか子育ての嫌な思い出も思い出してきたって話。
精神的には娘の気持ちのまま母親になってしまった苦悩って感じなのかな。経験がなさすぎてどう話に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事