西部劇なんだけども、撃たない。
カンバーバッチ演じるいかにも、な男らしさに取り憑かれた男が弟の結婚相手とその連れ子との交流していく流れ。
西部劇に隠されたこの要素を持ち込みつつ、そうきますか!な落と…
【第78回ヴェネツィア映画祭 監督賞】
『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオンが2009年『ブライト・スター』以来のカムバックを果たし大絶賛、本格的にオスカー戦線にも参戦が期待されている。作品賞…
マチズモとトキシックマスキュリニティをたしっぱなしにしたようなカンバーバッチの演技が凄すぎて、見ながらだいぶ嫌な気持ちになったが、自身の性的指向の裏返しというか自己防衛だということがわかると、悪い奴…
>>続きを読むパワーオブザドッグ?
犬の力??
この、タイトルが謎で、鑑賞中も
「犬の力?」
が、頭から離れませんでした。
犬が出てきたら、
「お!この犬の力かー?」
と、とにかく気になって仕方なかったので、…
ながら見お断りの西部劇サスペンス。
母の再婚相手の牧場主のところにきたピーターは、そこで義理の叔父の野蛮なフィルから嫌がらせや暴言を受けるが、ある秘密を知り、、、。
掃除しながら観てました。
い…
良いものなんだろうけどイマイチこの映画の見方がよくわからず乗り切れなかった。
サブスタンスやチタンを見たときと近くて、今まで全く感じたことのないジェンダー価値観から来る分からなさ?があるように感じて…
観たその日のうちにもう一度観たんだけど、2度目の鑑賞がめちゃくちゃ面白い
ぼーっと流しちゃいがちな、何気ない会話や演出を含めすべてがメインキャスト4人の内面を理解する鍵となっていて、映画上手すぎ!!…
カンバーバッチ先生主演のキルスティン・ダンストの夫婦共演で夫婦役の西部時代の作品。
バトルものかと思ったらまさかの人間ドラマでした🤔
カンバーバッチ先生の全裸での疾走シーンが見どころでした😁
…