ワース 命の値段の作品情報・感想・評価・動画配信

『ワース 命の値段』に投稿された感想・評価

みゆ
5.0

重い…殆どハッピーエンドとは思えない程重い。「困難な仕事をやり遂げる」という社会派エンターテイメントだけど、どの言い分も分かるし遺族の話は本当に辛く、911メモリアルに行って石に彫られたお名前と、白…

>>続きを読む
toro
3.3
このレビューはネタバレを含みます

手続きの前に敬意をっていう話。

話を大仰にして遠回りして最後は良い話風になってたけど、事故や事件の事後処理ではお金の話の前にまず死者に敬意を払いましょうというのは一本の映画にするにはシンプル過ぎる…

>>続きを読む
るみ
3.5

結構前から気になってて、やっと見た!けど意外と他人事のように思えてしまって面白くなかったかも、、、被害者それぞれのストーリーが結構希薄?だし、かといってマイケルキートンに感情移入できるわけでもない、…

>>続きを読む

自分の知らない仕事。こういう災害で困窮する方がいるのはわかってるがその救済がどのように行われているのかはまるでわかってなかった。
日本がどうなのかはわからないが、法律など絡めて金額を決めるのは難しい…

>>続きを読む
onptky
3.7
題材は興味深い
ストーリーも良いとは思える

ただもう少し、計算式の中身や解決策について具体的に言及してほしかった。

命に値段なんかつけられない。そんなの当たり前だが、誰もやりたがらない、でも、誰かがやらなければならない。公平さ、命の価値とはなんなのか、主人公の苦悩と葛藤がよくわかる。実話ベースだから、派手さと盛り…

>>続きを読む
4.3
911の実話に基づいた映画…沢山の当事者がいるなか絶妙なストーリーをたんたんと進めながらラストへ繋がっていった。主人公の決心(心変わり)がもう少しわかりやすいと有り難い。
なは
3.5
正解のない問いだから調停が必要なんだな

金銭欲ではなく敬意を求める

アメリカならではの計算式を応用しての補償なのか嫌、全ての国でもこの様に進められるのか。
この様な事案では必ず起こる問題です。
主人公の苦悩が良く分かる。
人の価値は数値で測れる物では無い。
人それぞ…

>>続きを読む
難しい問題だ。
被害者遺族の怒りの矛先がね。

携わってるスタッフの方が精神的にくるんじゃないかと思ってしまうほど。

スタッフ側と被害者側では時間の流れの感じ方も違ったんだろうなーって思った。

あなたにおすすめの記事