帰らない日曜日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『帰らない日曜日』に投稿された感想・評価

4.0

オデッサ・ヤングとジョシュ・オコナーがどんどんキレイに見えてくる。2人の裸体が美しい。

『お屋敷』『メイド』『身分の差』『禁断の恋』などのワードが大好き。

コリン・ファースはお屋敷の優しいご主人…

>>続きを読む
3.5
ジョシュオコナーを追っていました!
身分違いの叶わぬ恋のお話。

このレビューはネタバレを含みます

ヌードが多めなので官能と表現されるけれど、それは違うかな
全裸でお屋敷の壁の絵の横に立つ姿は息を呑むほど美しく、映画そのものが絵画のよう
ポールの儚げな「さよなら」の意味がようやくわかった
tulpen
3.6
笑い顔がネズミみたいで嫌いなジョシュ・オコナーだが
あぁも無造作にイチモツを披露されると
親近感が湧いてくるから不思議(笑)


グレンダ・ジャクソンの姿が見られて良かった。。
spring
3.4
過去鑑賞
名家のおぼっちゃまと、メイドの話し

全裸で、お屋敷を歩くシーンがピーク
八瀬
3.7

予告などから御曹司とメイドの身分違いの恋とかそういう話なのかと思っていたら違う方向に話が進んでいったので驚いた。いつまで経っても「あの部屋」から出ないはずである。これは一時の恋の話ではなく、忘れられ…

>>続きを読む
asumi
3.6
偶然にも母の日に鑑賞。
つぐないに背景とかストーリーが似ていて題材が好み。
オリヴィア・コールマン出しといてこのまま終わるわけないよなって思ってたらやっぱりって感じだった。
3.7
失うものはないから幸せねって、ひどい言葉だなぁ。
時代とはいえ自分の子が若くして死んでしまうのは親にとっては辛いだろうけど。

言葉とか描写が繊細で静かで、やり場のない悲しみが殊更強く伝わる。
ジョシュ・オコナー目当てで。
面白くはないけど雰囲気が良かった。

本のが良さそう。

ginzaマガジンのストリーミング百人隊長というコーナーで、ある書店の店主が紹介していた。原作が好きで、映画化を心待ちにしていたし、その期待に十分に応えてくれる素晴らしい作品とのこと。
本作はかなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事