劇場で観て鳥肌モンだった、スケールの大きな赤壁の戦い実写
日本からは、東南の風吹かせる孔明役に竹野内豊、ワイルド甘寧役に中村獅童がそれぞれ有能軍師と猛将熱演しきってた◎
小喬ハニトラ展開
お茶タイ…
良いモノ観れたな〜。DVDを衝動買いして良かった笑笑
歴史をベースにしているだけあって、ジョン・ウー監督作品の中では一番ストーリーが巧妙で見応えあった。
なのに、とても歴史をベースにしてい…
【金城武とヴィッキー・チャオだけで勝てる】
●初見時●
前作にも増して面白かった〜
金城武のドヤァは一生観てられる笑
前編に引き続きリン・チーリンが綺麗過ぎて溜め息もの。文字通り絶世の美女!
●…
普通でした 一作目から続けて視聴。赤壁の戦い開戦、歴史は変わらないので結果は解っていたがこの作品は曹操らしい結末。美女に溺れて大失態の歴史的大敗をやらかす、以前にも息子と側近を美女絡みで失ってるはず…
>>続きを読む原題:赤壁2:决战天下
いよいよ後編。スケールが壮大で圧倒された。制作費が100億円と後から知って驚き。これは劇場で観ると迫力満点だっただろうな〜。
トニーレオンや金城武をはじめとする男性軍だ…
なかなか面白い!
三国志の長い長いストーリーの中の、赤壁の戦いをクローズアップした作品。実際読んだ本とは内容や感覚が違いましたが、純粋に娯楽作品として楽しめます。PART?を見た方はほとんどの方が…