麻希のいる世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「麻希のいる世界」に投稿された感想・評価

男性陣全員キモいのはまあそういう映画として、そういう映画なのに、今時女子高生がみんなハイソの時点でおじさんが撮った映画だなーて感じで生理的にきつかった
tk33220

tk33220の感想・評価

2.9
冒頭のショット群は充実していて久々に映画を観た感があったけど、新谷ゆづみのキャラ造形が日髙麻鈴ありきだから無軌道感が希薄でもっともらしさに溢れてて退屈。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

2.5

先日、塩田明彦監督の「月光の囁き」が衝撃的だったので、この作品にも期待していたが、ちょっと期待外れだったかなぁ。この作品にも麻希の行動、例えばバイト帰りに男友達の車で海岸に行き情事を行うなど、にピー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督が撮りたい画、ストーリー、細部に対して(特に病気と大人の登場人物描写)の考証、この3つが上手く噛み合っていない気がする。
ただ、この3つを補うほどエモーショナル感が強いので、そこを踏まえて再見し…

>>続きを読む
YS

YSの感想・評価

2.9

2022/1/29
配給 シマフィルム

由希と麻希は元々どういう関係??

塩田明彦監督、久しぶりの映画
ゆえに期待値が先行してしまった
正直、微妙な作品
感情と出来事についていけない

新谷ゆづ…

>>続きを読む
VOT

VOTの感想・評価

2.9

いや〜‥‥デキがどうこう考えるより先に、不愉快すぎて‥‥

思春期の女子の不安定さを描くタイプの邦画(苦手)に、昼メロ的韓国ドラマ(苦手)とアメリカン・ニューシネマ(苦手)を悪魔合体させたような映画…

>>続きを読む

正直、向井秀徳が手がけた劇中歌「排水管」以外見所がなかった。
撮りたいモチーフありかの突拍子もない脚本も上滑りした台詞回しも全然ノレなかった。
主演の2人のファンですが、2人のショットが良いかと言わ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

2.8

チープな台詞回しも過激なキャラ造形もドラマの推進力になることなくただひたすら寒い。異常を尋常に落とし込む力が落ちている。シネフィリックな画面造形やるならコメディにすべきとも思うし。
「私は麻希が好き…

>>続きを読む
narukiM

narukiMの感想・評価

2.5
悪い意味ですべてがズレてしまっている。『害虫』で映像で語られていたものが今作ではチープなセリフでしか語れていないのが哀しい。
昼寝

昼寝の感想・評価

2.2
麻希が自分の歌について「出来過ぎだと思う」と言うせりふが作中にあるが、この映画もまさに出来過ぎだと思った。脚本や設定にぶっ飛んだ部分はあるが、映像と繋ぎが真面目すぎる!映像もぶっ飛んでいてほしい。

あなたにおすすめの記事