ガール・アンド・スパイダーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ガール・アンド・スパイダー』に投稿された感想・評価

sonozy

sonozyの感想・評価

5.0

スイス出身のラモン&シルヴァン・チュルヒャー兄弟による共同脚本/監督作。

主人公はジャケ写右のマーラ(ヘンリエッテ・コンフリウス)。
ルームシェアしていたリザ(ジャケ写左)が引っ越すことになり、そ…

>>続きを読む
白湯

白湯の感想・評価

-
どうしよう…1ミリも意味が分からなかった。
ただみんな性格悪いことは分かった。

 引っ越しというライフイベントを通して、アパート内外の人間関係と各々の思惑を卓越した手腕で四次元的に映し出した傑作。シンプルな舞台設定にしては登場人物が多く,相関図を書けばきっと蜘蛛の巣のような形状…

>>続きを読む

ロメールのような会話劇を室内に閉じ込め、空間を切り抜いたブレッソン的な手法で100分弱。そのつど絶妙な距離に置かれた固定キャメラが狭い部屋を更に窮屈に見せ、人物はバストショット。キャメラが捉えた一枚…

>>続きを読む
http://burningday.livedoor.blog/archives/the-girl-and-the-spider
あかね

あかねの感想・評価

3.9

とあるアパートの一室。
それぞれの人間行き交う視線。
主人公と元ルームメイトの女の子。
恐らく二人はかなり深い中だった?
引っ越しの手伝いをするんだけど
なんともいえん関係性。
主人公もなかなかの人…

>>続きを読む

"アパートの下の階、ミートボールマリガンの部屋では、契約ぶちぎりパーティが四十時間連続して進行中"
これめちゃくちゃすごいんじゃないの。わからない。アルトマンのネットワークナラティブを、いたって映画…

>>続きを読む

一人暮らしの新生活が楽しみな女性ルームメイトと心中複雑な主人公女性。
もう一人のルームメイト男性、家族、新居隣人、ペットが搬出入で行き交う引越し先。
視線と思惑が蜘蛛の糸のように交差し漏れ出る本心を…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

4.4

同居していたルームメイトの1人が引っ越しをするというだけの物語で引っ越し中やその周辺の人間関係をただ表情や暗喩で描くかなり異色の作品ながらなかなか惹かれるものがあり夢中で見終わってしまった。

アパ…

>>続きを読む

リザは、マーラとマルクスと3人で同居していたアパートを出て、一人暮らしを始めるため引越しの真っ最中。
新生活ワクワク→取り残さるマーラは不機嫌→引越しの手伝いにやって来たリザママ、マーラの唇のヘルペ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事