アルピニストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 47ページ目

『アルピニスト』に投稿された感想・評価

坂本創

坂本創の感想・評価

5.0
マーク・アンドレ・ルクレールのクライマーとしての魅力、人としての魅力が詰まっている。

そして、母親と恋人の2人の素晴らしい人物とともに生きた人生に感動した。
風太郎

風太郎の感想・評価

3.9
これどうやって撮影してるの⁉︎
というのが随所にあります。
観てる間ずっと足が地に着いてない感じでした。
鑑賞後は、一言ではとても言い表せない気持ちです。

マーク・アンドレ・ルクレール。
彼の名前を忘れることはできないだろう。

たった2年の撮影期間に、
どれほどのことを成し得たのか。
一人間として、驚くばかり。

しかし彼は成し得たことに、
興味はな…

>>続きを読む
KAJOGAKI

KAJOGAKIの感想・評価

4.0
・作品としての魅せ方はもちろんあるにせよ、たった1時間足らずで彼のことが好きになる。本当にナイスなやつだったんだなと思う。
・できることならもっともっと大画面の劇場で観たかったな
Ryohei

Ryoheiの感想・評価

3.4
いやー、良かった!
どうやって撮影したんだろうという場面が多々あった
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.7

全く生き方、考え方は共感できないが魅入る。にこにこと主義主張は特に無さそうな姿がとても自然で、だからこそ現代からすれば不自然。恋人がいたり人と話したりするため、人間嫌いというわけではなさそう。登頂に…

>>続きを読む
なんだかわからないけど、自分が大切だと思うものをシンプルに大事にして生きて行こうと思った。
まさと

まさとの感想・評価

4.4

若き孤高のクライマー実録作品。
SNSなどで自分をアピールしたい人が多い中、スマホ持たず、下見なし、カメラマンにも言わず単独登頂を目指す姿にただただ絶句&涙で私的にはオスカー受賞の名作「フリーソロ」…

>>続きを読む
bags

bagsの感想・評価

3.5

登山てなんでするんだろう
って疑問があるんだけど
そこでしか得られない何かがあるんでしょうか
死の恐怖を味わうためではない
というのも意外だった
物はいらない、哲学的
なんてフレーズも出てきたけど、…

>>続きを読む

昨日のヴェルナー·ヘルツォーク監督作「ガッシャーブルーム 輝ける山」繋がりで鑑賞。
「フリーソロ」のアレックスをもってして、凄い奴というマーク·アンドレ·ルクレールのドキュメント。無名ながら、若くし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事