ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴』に投稿された感想・評価

RHibino

RHibinoの感想・評価

2.7

まさに、セルゲーム後という作品だった!

・ミスターサタンが主役の前半
・トランクスvs天津飯、因縁のピッコロvsクリリン(不戦勝)
・かませ役のベジータ、更にかませ役のヤムチャ
・人造人間に寄せて…

>>続きを読む
いさみ

いさみの感想・評価

3.6
おもしろいけど、さすがに急展開すぎる。。
なんとも危機感が伝わらないままとりあえず戦うって感じだね。

でも超サイヤ人2のごはんちゃんはほんとかっこいい

敵に大して魅力が無かったのに、雑魚敵まで無駄に生き延びてたのが結構ストレスだったなぁ…
超悟飯でチビ、ピッコロとベジータで残りの2人を処理した後、ボージャック無双からの逆転で良かったんじゃない?
ボ…

>>続きを読む
4対1は卑怯じゃないか!!
ベジータもピッコロさも悟飯が2になるまでの時間稼ぎ、ぐうつらい
さく

さくの感想・評価

3.6

ドラゴンボールZの映画で一番好きです

大天下一武道会に突如乱入してきた大悪党ボージャック一味。孫悟飯、トランクス達はなんとか彼らに対抗するが。。。

他のドラゴンボール映画と異なる点としては、普段…

>>続きを読む
Kento

Kentoの感想・評価

-


悟飯が凛々しくて良いねえ!!
セルゲーム後、悟空が居なくなった地球で開催された天下一武道会
フィールドが広い!!(笑)

色々なキャラの戦闘が観れるのは良いなあ!!
マッチアップも楽しい

クリリ…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.5

劇場版12作目。

TVシリーズが人造人間編とセル編を終え、悟空不在で悟飯へと世代も引き継がれたのが明白となった本作。
ボージャックの傍若無人っぷりは人造人間の後だと霞んでしまう。
セル編同様に豹変…

>>続きを読む
トムホ

トムホの感想・評価

3.8
昔ながらのってのが思い出補正も相まっていいね。やっぱ少年期悟飯が最強💪
ベジータさん相方死んでたせいでナーフ入ってて笑った。
珍しく悟空以外が主役のドラゴンボール劇場版!いいね!
プーマ

プーマの感想・評価

3.0

ボージャック編
やっぱりSS2悟飯が1番良い

相変わらずベジータピッコロはサクッとやられるとことか、
ボージャックに魅力がまったくないのが残念。
ザンギャだけは許した
悟空が助けに行ったの設定的に…

>>続きを読む

前提として

1.まず、ニワカ。
2.ただ、観ただけ。
3.シンプルに思った事。


劇場版の中でも、最高レベルに好きな作品の一つ。
原作初登場は4才、セル戦決着は12才。ドラゴンボールキャラクター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品