3時間の長丁場を眠気対策のカフェラテを飲みながら鑑賞したのだが睡魔が襲ってくるにつれカフェラテを飲み何とか3時間を寝ることなく鑑賞した(汗)
ソ連との冷戦時代に行われた赤狩りのシーンのほうがストー…
長いなぁと思ったら、そんなにそれを感じなかった。
人がいっぱい出てくるけど、最後の方になれはなるほど、苦しさを感じる。天才は必ずしも光の道をずっと歩き続けてるわけじゃないんだね。、泣きそうなった。
…
原爆を作った天才の話
トルーマン大統領のセリフもっともだけど自分が原爆を作ってそれで何万人もの人が死んでってなったら罪の意識で耐えられなくなるだろうなぁと
上映時間180分だったけど長く感じなかった…
楽しくはないけどとても興味深く見入ってしまい3時間あっという間だった。量子学の可能性に私も好奇心がくすぐられてワクワクしたけれど、その応用が殺人兵器という罪悪感との葛藤が煩わしい。映像がどうのこうの…
>>続きを読む最初は開発に関するシーンしか理解できなくて?だったけど、流れが理解できてから段違いに面白くなった。絶対にもう一回見たい。
映画としては面白かったけど、その反面これが現実で起こっていたことを考えると…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.