映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
【自主原一男映画祭③】 原一男初の劇映画であり、その年の映画芸術ワーストテンに入った(5位)黒歴史映画。 学園闘争の…
約30年通った名古屋シネマテークで最後に観た作品。 1人のキャラを4人の役者が演じるというので、ボブ・ディランをケイ…
四畳半の生活を続けている漫画家志望の青年(あがた森魚)が、同棲相手の恋人(斉藤沙稚子)とのあいだに隙間風を作ってしまう…
ガロに連載されていた「赤色エレジー」を元にフォークシンガーあがた森魚による自身同名曲を題材にした意欲作。 カラーであ…
13世紀後半、貴族の家に生まれた美貌の四条は法皇の子・後深草天皇の愛人となり寵愛される。四条はさまざまな男たちからの求愛を受け入れ愛人となるが、それぞれの子供は全て奪い去られてしまう。絶望…
初回31日間無料
初回14日間無料
元寇襲来の不安と殺伐とした時代、宮廷のニートこと御所の愛人・四条の私を通り過ぎた男たちとの物悲しい愛のはなし。 なんか…
「あさき夢みし」 冒頭、十三世紀後半。都は後嵯峨法皇院政の時代。燃える大地、宮殿社会、流行病、西行絵巻、伊勢の神…
登録無料
あたしはやくざが嫌いなんです憎いんですみんな死んでしまえばいいんだわ。担いで歩いて市民に二度見されて遺体搬送は向かいの…
全体的には別にどうということもない話だけど、OPとクライマックスが最高すぎる。 ニヤけた郷鍈治が唾を吐き飛ばすととも…
歌舞伎が原作の時代劇も松本俊夫監督の手にかかるとアングラ感が出る。『薔薇の葬列』の次の作品。 残虐で血生臭い地獄絵が…
主君の敵討ちに参加するべく、自堕落な生活を装っている浪人が、芸者の裏切り行為により御用金を騙し取られてしまう。鶴屋南北…
東映YouTubeにて。 戦前から開催された日本ダービーに勝負を挑んだ男の物語。 尾形藤吉なる人物が実際に居たらしく…
馬の調教師・尾形藤吉の半生が、36回に及ぶ日本ダービーの歴史と共に描かれています。 専門用語や競馬の知識などが多々出…
昭和初期、振興財閥・伍代一族は満州への進出を画策し、軍部との癒着を強めていく。やがて関東軍は張作霖を爆殺し、そして柳条溝事件によって満州事変が勃発する。
初回30日間無料
-
私大文系だった自分には日本史、特に近現代が関門でここが受験の命運を分けた。イクヤマイマイ オヤイカサカサと唱えながら歴…
いつか見よう見ようと思っていたけど、その長さになかなか手を出せなかった『戦争と人間』を見始めた。 太平洋戦争は現在ま…
昭和18年。沖縄ではまだ戦争の影は薄く、沖縄師範女子部の和子らは運動会を楽しんでいた。しかし、昭和19年になると戦局は悪化。やがて米軍グラマン機による空襲が那覇を連日襲い、和子ら女子学生は…
鑑賞統計1550本を終えての1本目 これまで娯楽ものや戦争映画(40数本)を鑑賞してきた 製作国としてアメリカ産の…
【忘れてはいけないこと】 今回はおふざけ封印で(=_=) 実は今回で1800レビュー達成となったんですが、いつもであ…
藤川五郎は世話になった水原組の親分が上野組の殺し屋に狙われていると聞きつけ、助けに向かう。五郎は殺し屋を刺すが、その殺し屋は五郎の少年時代の親友・杉山だった。腹を刺された杉山は救急車で運ば…
【海にゃ真紅の流れ星🌊】 主演、渡哲也✖️監督、舛田利雄✖️美術、木村威夫チームによる日活製ヤクザ映画の代名詞。その…
日活の渡哲也主演シリーズ第一作。日活時代の主演作「東京流れ者」「紅の流れ星」「野獣を消せ」「新宿アウトローぶっ飛ばせ」…
えー、すごいかっこいい。信欣三と久米明を捉えて小さく揺れる手持ちのファーストカットからして旧来の日活映画とは一線を画し…
5/28@ラピュタ阿佐ヶ谷 少年院の指導官の家で世話になっていた主人公がかつての仲間に未だ檻の中にいる他の仲間たちの…
アマプラでなんとなく見てみた任侠映画。組を思って刑務所に行くが、戻ってきた頃には組の様子は大分変わってしまっていて………
撮影に艶がある。高橋英樹と北林早苗が格子越しに愛を確かめるシーンの情感が絶品。 北林早苗が自害する中片手間でチンピラを…