桐島ってお前じゃないんかい!って前知識ない人が最初に思うであろうとこでしっかり躓いた。スクールカーストの話とは知ってたのでリアルな学生生活の内容を期待していたけど、思った以上にリアルさはなかった。そ…
>>続きを読む朝井リョウの原作既読。
久しぶりに再鑑賞。
高校生のスクールカースト。
その頂点である桐島が部活を辞めることでカーストが揺れ動く。
しかし、その騒動に影響されない映画部がいい。
その桐島が出てこ…
うーん、桐島とは何なのかに気を取られてたが結局何もわからないまま話が終わってしまって、いまいちわからんかった。
高校のスクールカースト的なものを見ると嫌な気持ちになるね。
映画部や吹奏楽部が尊く思…
高校時代のスクールカースト、自分たちの居場所、漠然とした焦燥感。揺れ動く若者たちを等身大に描いた青春作品。
高校時代って今にして思えばなんてことないことがこの世の終わりみたいな一大事になるのを思い…
スクールカースト戦争の外で(時に勝手に巻き込まれつつ)、好きなものを熱く語り(早口)、熱く向き合う映画部の面々、野球部のキャプテンに惚れた
屋上シーン最高、カタルシス!!!
桐島とは一体全体何者な…
サッカーの時の神木隆之介の動きがリアル陰キャ過ぎて驚いた。上手すぎる
橋本愛が圧倒的!あと吹部の人おもろい
けど、たかが1人部活やめただけでこんなになるかと思うとありえなさ過ぎて笑えてくるから桐島の…
高校を舞台に、バレー部のキャプテンを務める桐島が部活をやめたという噂が駆け巡ったことをきっかけとして校内の人間関係に歪みが生じ、それまで存在していたヒエラルキーが崩壊してゆく様を描く。
「戦おう、…
(C) 2012「桐島」映画部 (C) 朝井リョウ / 集英社