1980年代製作ドラマ おすすめ人気ランキング 758作品 - 9ページ目

1980年代製作のおすすめドラマ。この年代には、俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ シーズン1や、沢口靖子が出演するさよなら李香蘭、太陽戦隊サンバルカンなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

DVD化して欲しい!!!!! 上戸彩バージョンでも宝塚でもなく、沢口靖子のあのバージョンが絶対また観たい‼️ 19…

>>続きを読む

1989年にフジテレビで2時間半×二夜連続で放送されたスペシャルドラマ。VHS化はされたがDVD化や配信はされていない…

>>続きを読む

太陽戦隊サンバルカン

公開日:

1981年02月07日

製作国・地域:

ジャンル:

3.7

あらすじ

世界各地で巻き起こる異常現象や事故の背景に、機械帝国ブラックマグマの存在が明らかになった。事態を重く見た国連は、太陽戦隊の結成を決議。地球平和守備隊の嵐山長官によって選抜された3人の若者た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーグル!シャーク!パンサー! スーパー戦隊シリーズ5作目、その名も、輝け!太陽戦隊サンバルカン! 戦隊ヒーローシリ…

>>続きを読む

公式YouTube配信で視聴。 岸田森演じる嵐山長官が兎に角カッコいいのだが、まさかラスボスあんたが倒すんかい。 終盤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木保奈美の白鳥麗子です。 とはいえ、世間では1番有名な松雪泰子版を見たことないので、比較できないですが、鈴木保奈美の…

>>続きを読む

黒革の手帖

公開日:

1982年01月04日

製作国・地域:

再生時間:

46分
3.7

あらすじ

これまで何度も映像化され、多くの反響・共感を得てきた『黒革の手帖』。 いつの時代にも色褪せない不朽の名作が、この夏、超豪華俳優陣とともに甦ります。 愛と欲望が渦巻く街・銀座――。派遣社員と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スマホが出てこない時代のドラマ観たくて鑑賞。三國連太郎とハナ肇が良い。田村正和ってなんで男前扱いなんだろ?と思ってたけ…

>>続きを読む

まずこれからみてみた 昭和銀行 ¥75,000,000- お札-聖徳太子 電車-切符 勤続15年

おすすめの感想・評価

DVDと北米版Blu-ray所有。 シーズン4から制作スタッフが変わったため雰囲気が少し変わる。 って言うかちょっと…

>>続きを読む

贔屓のモリーナゲスト回である、シーズン4のエピソード4だけ鑑賞。 モリーナは弁護士役で、刑事たちとは敵対する立場。や…

>>続きを読む

裸の大将放浪記

公開日:

1980年06月01日

製作国・地域:

再生時間:

54分
3.9

おすすめの感想・評価

BSにて再放送がされてるため撮り溜めてはコツコツ見ています。 子どもの頃に見た、塚地が演じる裸の大将こと山下清が大好き…

>>続きを読む

原田美枝子目当てで1話のみ鑑賞。 「裸の大将」シリーズは初めて鑑賞したが、タイトルの意味がしっかりと伝わってくる素敵…

>>続きを読む

江戸川乱歩の美女シリーズ 化粧台の美女

公開日:

1982年04月03日

製作国・地域:

再生時間:

91分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

乱歩原作『蜘蛛男』より。 映画『恐怖の毒蜘蛛』撮影の舞台裏で狙われる女優、ヘアメイク。毒蜘蛛🕷️を用いて殺害する「蜘蛛…

>>続きを読む

2024年08月04日BS260BS松竹東急。 1977年から1994年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で17年間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

総集編にて これまでいくつか赤穂事件を題材にした作品を観てきたが、伊丹十三演じる吉良上野介が一番しっくりとくる。

おすすめの感想・評価

役所さんを初めて知ったドラマでした。 以来、私の中で宮本武蔵=役所広司に。 奥田瑛二さんの存在感も憶えています。 躍動…

>>続きを読む

京都妖怪地図 きらら坂に住む400歳の氷女

公開日:

1981年08月15日
2.8

あらすじ

真夏の京都・洛北で若い修行僧の凍死体が発見された。早川刑事は死因に疑問を抱き、甥で低温科学研究所員の三郎に所見を聞く。直後、三郎の父も同じ状態で死亡。三郎は父の愛人・沙織を疑う。沙織は40…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雲母坂と書いてきらら坂と読む。京都、延暦寺に向かう参道を指す地名。今回はこの辺りに巣食う、400歳の氷女!😆 前作「…

>>続きを読む

京都に住む氷女によるひと夏の悲しい運命を描いた妖怪2時間サスペンス第二弾。人物設定やプロットが吸血女とほぼ同じなのに楽…

>>続きを読む

傘次郎・新子捕物日記 夫婦河童

公開日:

1981年06月26日

製作国・地域:

ジャンル:

4.2

あらすじ

江戸の材木業界を支配する深川木場の六人衆が次々と殺される事件が起きる。どうやら六人衆からしめ出され自害した津久波屋勘助が残した恨み状と関係があるらしい。だが、その鮮やかな手口のため、北町奉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原田美枝子目当てで鑑賞。 渡瀬恒彦と原田美枝子主演による時代劇。(勝プロ&フジテレビ) 背中に河童の刺青を入れた謎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDと北米版Blu-ray所有。 このDISCで初めて鑑賞。日本未放映ですから。 そして、DVDの発売を依頼する署…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

古谷一行の『名探偵・金田一耕助シリーズ』1作目*☆ 一回 流し見鑑賞してたんだけど改めて最初からしっかり見直してみた…

>>続きを読む

脇役でも爪痕を残す男…本田博太郎。若い時から存在感だしてたのか…。 本陣殺人事件はあの純和風密室トリックが最大の売り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マット・デイモン「ボーン・アイデンティティ」と同じ原作(ロバート・ラドラム著「暗殺者」)の最初の映画化(TV映画)。 …

>>続きを読む

何年か前に、たまたまワゴンセールで見つけたDVD! 特に何の情報もなく、パッケージを見て驚いた!ジャクリーン・スミス主…

>>続きを読む

フェーム/青春の旅立ち シーズン1

製作国・地域:

再生時間:

49分
4.1

あらすじ

実在するニューヨーク芸術高校を舞台に、若者たちが、音楽、ダンス、演劇などに情熱と夢をかけ、傷つき悩みながらも成長していく姿を描く。

おすすめの感想・評価

高校生の頃、テレビの深夜放送でやってた。日本語吹き替えでシーズン1をDVD再観賞しました。 ホント素晴らしいドラマです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

弁慶目線の義経伝説 鬼平こと中村吉右衛門さんは格好良いし 菅原文太の頼朝から漂う、腹の底の読めなさとか 佐藤浩市の木…

>>続きを読む

中村吉右衛門さんがお亡くなりになったと聞き、残念でなりません。 鬼平犯科帳を代表作とする方が多いでしょうが、私は武蔵坊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

むかし東京12チャンネルで放送してたアメリカン青春コメディ。主演はロンハワード。中でもヘンリーウィンクラーが演じたフォ…

>>続きを読む

夫婦生活

公開日:

1985年06月21日

製作国・地域:

ジャンル:

3.4

あらすじ

表面上は仲の良い俳優夫婦だが、実は離婚寸前。そんな2人がメロドラマで共演することになり・・・。桃井かおり主演の、大人のエンターテインメント。名高達郎、岡田真澄、原田芳雄などの俳優陣が脇を固…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

破局寸前の俳優夫婦がメロドラマで愛を演じることになる。プロデューサーや役者仲間と飲んで吹かして喧嘩して夫婦をやり直す決…

>>続きを読む

影の軍団III

公開日:

1982年04月06日

製作国・地域:

再生時間:

54分

ジャンル:

4.2

おすすめの感想・評価

「我が身既に鉄なり。我が心既に空なり。天魔覆滅」 志穂美悦子と真田広之が初の軍団員🥷 真田広之の軍団員は今シリーズ…

>>続きを読む

私立探偵マグナム シーズン2

製作国・地域:

4.4

あらすじ

元海軍士官トーマス・サリバン・マグナムはベトナム戦争で勇敢に戦った兵士だったが、現在はベトナムの戦友たちとハワイのオアフ島で探偵業を営み、悠々自適な毎日を送っている。 だが、ひとたび事件と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

約四半世紀後に新スパイ大作戦として新体制での続編。ジム・フェルプスのみオリジナルからの続投でピーター・グレイブスが演じ…

>>続きを読む

日本語版のDVDをずっと待ってるんですけど。

おすすめの感想・評価

放送時、自分も中3。 川谷拓三の先生役は異色だったなぁ。それまでは仁義なき戦いなど下っ端のチンピラ役のイメージだったの…

>>続きを読む

影の軍団IV

公開日:

1985年04月02日

製作国・地域:

再生時間:

54分

ジャンル:

4.5

大戦隊ゴーグルファイブ

公開日:

1982年02月06日

製作国・地域:

ジャンル:

3.3

あらすじ

総統タブーに率いられた暗黒科学帝国デスダークが地球侵略に乗り出した。未来科学研究所を主宰する本郷博士は、地球の平和を守るためコンボイピューターを使って5人の若者を戦士として選び出した。世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目覚めよ若き獅子たちよ!大戦隊ゴーグルファイブ!! シリーズもだいぶ定着してきた6作目のスーパー戦隊シリーズ。 東映…

>>続きを読む

5話を過ぎたくらいからおもしろくなってきた。 ただ、前作までと比べるとストーリー的なおもしろさが少し失われたも気もする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お子様からお年寄りまで、ご家族で安心して観ていただける痛快アクションコメディドラマ。 BSで再放送していたのを観て、や…

>>続きを読む

欲言えば俳優変えないで映画制作して欲しかったな

おすすめの感想・評価

【 ショーケン& 大竹しのぶ 貴重作 】 CSのTBSチャンネルで2020年に奇跡的に放送された全6話のドラマ。 h…

>>続きを読む