1980年代製作ドラマ おすすめ人気ランキング 749作品 - 6ページ目

1980年代製作のおすすめドラマ。この年代には、マイケル・ランドン監督の大草原の小さな家 シーズン9や、鶴田浩二が出演するシャツの店、江戸川乱歩の美女シリーズ 禁断の実の美女などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

仕切り直しての新シリーズなのに、あまり評価されなくてこれで終了。でも面白かった。両親やメアリーが出なくて寂しかったけど…

>>続きを読む

これまたカナーリカナリ思い出の作品。小学生の頃祖母の家でズンズン観進めた。今だったら衣装だとか、ネリーのツンツンした感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

懐かしい昭和を感じさせる山田太一脚本のドラマ。 頑固で妻になんかに何の感心も持たない職人気質の親方に鶴田浩二。その妻が…

>>続きを読む

NHKで放送された全6話のドラマ。 いや〜傑作✨ どこにでもある、人々の日常を何でこんなに面白く作れるの? 山田太一…

>>続きを読む

江戸川乱歩の美女シリーズ 禁断の実の美女

公開日:

1984年01月07日

製作国:

再生時間:

91分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

短い原作『人間椅子』を明智モノにどう料理するんだと思ったらベタな復讐だったので、ちょっとガッカリ😞💨 主なキャスティ…

>>続きを読む

2024年09月01日BS260BS松竹東急。 1977年から1994年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で17年間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。 スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ! スコア…

>>続きを読む

家人のDVDで観賞した作品。主演の安永さんは帝都物語にもでている美少女。普通もかわいいけど、不良メイクもかわいかった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぼーっと観ているうちにシーズン3。 シャーロックホームズがパイプをふかして事件を解決するが如く、モースは地ビールとスコ…

>>続きを読む

【GYAO!】英国オックスフォードを舞台に、殺人事件を解決に導くモース警部の推理ミステリーシーズン3です。今シーズンモ…

>>続きを読む

若奥さまは腕まくり!

公開日:

1988年07月08日

製作国:

3.1

あらすじ

大恋愛の末、結婚した友子(中山美穂)と聡(三田村邦彦)。聡には、妻と死別し3人の子どもを抱えている兄・春夫(伊東四朗)、嫁いだ姉・みずえ(中尾ミエ)、口の達者な母・タツ(千石規子)がいるが…

>>続きを読む

もしも、学校が・・・!?

公開日:

1985年08月09日

製作国:

4.1

あらすじ

落ちこぼれ生徒5人組と3人のダメ教師が巻き起こすUFO事件!三田村邦彦、片岡鶴太郎、山本コウタローが教師を演じ、校長には「水戸黄門」の黄門様役・西村晃が扮した。

おすすめの感想・評価

放送時、ちょうど同世代の子供達が主役の学園オカルトドラマということで感情移入が半端なかった。 主人公のレイカンはじめ…

>>続きを読む

学校で苦難な陰キャたちがそれぞれ救いを求めて学校にUFOを呼ぶ話 SFXは稚拙だし役者もややダイコンだしシナリオも子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超懐かしい🤣🤣🤣 亡くなった爺さんがチャンバラ好きだった影響で子供の頃から、水戸黄門、暴れん坊将軍、遠山の金さん、大岡…

>>続きを読む

リアルタイム(テレビ朝日のキー局がうちの住んでいた所にはなかったので数週くらい遅れて地元のテレビ局で放送されていた)で…

>>続きを読む

大草原の小さな家 シーズン8

製作国:

ジャンル:

4.2

あらすじ

アメリカ児童文学の古典として世界中で愛されている物語「小さな家シリーズ」をドラマ化した海外ドラマの名作。 アメリカでは1974年から放送を開始、8年間にわたって放送され、日本でも長年NHK…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メアリーもネリーもいなくなって、かなり寂しくなった。でも良くも悪くも一話完結だったシリーズが、ようやく過去を生かした話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベストセラー小説が原作です 若い方はご存じないかもですが、シドニー.シェルダンは伏線回収が素晴らしく、めっちゃ面白…

>>続きを読む

シドニーシェルダンの原作で、1883年から1982年にかけてのドラマ。 主人公ジェミーがダイアモンドを掘り当てて一攫千…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

追加ありがとうございます! 忘れもしないロン・パールマンにハマるきっかけとなった作品です! 大都市の地下に住む異形の…

>>続きを読む

お母さんが好きで、みていたドラマ 自分はたぶん未就学児だったかなぁ? 覚えているシーンは、野獣が水没しかけた車の中から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“動くなよぉ~、弾丸(タマ)が外れるから!” 親父が当時駄々ハマりしていた今では絶対コンプライアンスに引っ掛かる刑事…

>>続きを読む

You Tubeにて鑑賞、めちゃくちゃ懐かしい。狙撃犯がビルの屋上にいればバズーカでビルごと爆破、愛銃マグナム44にマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

離島で子どもたちがボツリヌス中毒を発症(漬物が原因)、集団でゲロ吐きまくってるのを尻目に芭蕉ネットでは悠長に句会、突然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「言いたいことはトゥーマッチあるもんのう〜イェ〜」タレサンの笠智衆のドアップからはじまるのビックリしたー。移民と二世、…

>>続きを読む

先日の日本フィル坂本龍一特集公演で『組曲《波の盆》より「フィナーレ」』を聴いたのがきっかけで観た。 ファクトばかりの現…

>>続きを読む

太陽にほえろ! PART2

公開日:

1986年11月28日

製作国:

3.5

あらすじ

時は流れ、藤堂係長も新しい任務を得て七曲署を去った。新しいボスの女性係長・篁朝子(奈良岡朋子)のもと、新顔の喜多刑事(寺尾聰)、そして七曲署に復帰した野崎刑事(下川辰平)を迎えて、七曲署の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いらない もういらない♪ 言葉だけの 愛なんて ♪ 新八先生(岸田智史)の主題歌が耳に残る傑作! 印象的な回は最終…

>>続きを読む

放送時、自分も中1。 前シリーズが武田鉄矢で中学生の妊娠を扱った重いテーマだったので、大きな事件は起こらないが、若くて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供のころテレビで見てた。 「白バイ野郎ジョン&パンチ」とかの海外ドラマ枠で、21:30とか変な時間スタートだった気が…

>>続きを読む

この作品でピアース・ブロスナンを知り、なんてカッコいいんだ!と魅入ってました。 当時って「こちらブルームーン探偵社」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いわゆるキョンキョンなら少女に何が起こったかだよね。 サスペンスSF風味で子供ながらに夢中で観てた。 あんなことになる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は山陰の小さな温泉街。激しく降る雪の中、列車が真っ赤な余部鉄橋を渡ってくる冒頭場面が印象的。ヒロインは、温泉芸者の…

>>続きを読む

43年9ヶ月ぶりに観た『夢千夜日記』♡ ホント♡ネットって便利だと痛感した❣️ 課金がどのようになるのか、チト判らん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本ドラマ界に燦然と輝く「金妻」 某一流企業の奥さんらが不倫をしまくった有名な話があるw それくらい特大ヒットした そ…

>>続きを読む

江戸川乱歩の美女シリーズ 湖底の美女

公開日:

1982年10月23日

製作国:

再生時間:

91分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

原作『湖畔亭事件』。遺産相続争いに見せかけた事件の背後に潜む悲劇とは? 休暇で湖畔のホテルを訪れた明智だったが、事件は…

>>続きを読む

2024年08月11日BS260BS松竹東急。 1977年から1994年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で17年間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心臓病をもつ少女が女優を目指す話。 女優を目指す本編よりも、梅宮辰夫演じる殺人の濡れ衣をきせられた父親の逃亡劇と警察…

>>続きを読む

ホームドラマチャンネル  2020/9/6〜10/25放送分 順子、おまえはスタアだ、スタア加賀順子だ。 1985…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン3は平成元年だったんですね〜昭和のドラマのイメージなので意外でした。 4話しかないので物足りないけど、その後…

>>続きを読む

あなたが大好き

公開日:

1988年12月17日

製作国:

再生時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

下町にある伝統工芸品店。その跡取り息子の結婚にまつわる悲喜こもごもを温かなタッチで描いた秀作。山田太一が脚本を手がけ、田中邦衛、真田広之らが出演した。

おすすめの感想・評価

そこは東京の下町 墨田区の向島 田中邦衛だよ 真田広之だよ 山田太一だよ 倉本聰では無いよ 途中流れるB…

>>続きを読む

/ 真田さんファン必見🫶 \ 泣きながらカンナを削る真田さんが見れます。真田広之ファン必見👀笑 さてさて、真田広之…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まー今から34年前のドラマということで、ただただ懐かしさがどーんと込み上げてしまって(笑) 今では信じられないキャスト…

>>続きを読む

1989年のテレビドラマ。全11話。 レンタルDVDで見ました。 昔見たテレビドラマが見たくなったので見てみました。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

76点 仕事人シリーズ 第3弾🤗 夜中に川畔で仕事を繰り広げる主水、おりく、勇次、秀の仕事人の面々👥👥 だが、偶…

>>続きを読む

前シリーズの秀、勇治の起用によって得た女性層からの人気をさらに幅広く盤石なものとしようと企画製作された本作。ますますコ…

>>続きを読む

あ・うん

公開日:

1980年03月09日

製作国:

再生時間:

45分

ジャンル:

4.2

あらすじ

製薬会社勤務の水田仙吉と戦争成金の門倉修造は、姿も性格も正反対であるが無二の親友。門倉は水田の妻・たみをひそかに愛しており、水田もたみもそれとなく察している。互いに気付きながら、誰も口にし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【NHK版のデータが追加されてたので、TBS版に書いた感想をこちらに再録】 降旗康男監督、高倉健・富司純子・板東英二…

>>続きを読む

大人のビターなドラマ。昭和の大人にしびれるドラマ。フランキー堺、杉浦直樹がシブすぎる!志村喬! 水田と門倉は徴兵され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

涙 流れて ごめんなさい♪ このドラマと言えば、やっぱり主題歌で松山千春の『粉雪』🎵が最高です。 このドラマの渡哲…

>>続きを読む

OP,EDテーマの感じからなのか、奈良刑事のキャラなのか、初期→中期→後期と進むにつれて暗めのトーンからだんだんと明る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだよー TVerのやろー やたらと観たくなるよーなドラマの過去作ジャンジャンアップしてくれてありがたいんだけど…

>>続きを読む

当時みんなが「あぶない刑事」観てたから 俺はこっち観た! 小池&星野 ジョン&マギー 別動班の絆 音楽(挿入歌)もかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペシャルVI「新・十五歳の母」 (1987) TBS Teachers are finally changing.(…

>>続きを読む

新・15歳の母というのがテーマ。 しかし前回の杉田かおる期とは妊娠のテーマが別物。 時代性の違いからか、先生たちもも…

>>続きを読む

大草原の小さな家 シーズン7

製作国:

ジャンル:

4.2

あらすじ

アメリカ児童文学の古典として世界中で愛されている物語「小さな家シリーズ」をドラマ化した海外ドラマの名作。 アメリカでは1974年から放送を開始、8年間にわたって放送され、日本でも長年NHK…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

7年目にしてやっとネリーを成長させてくれた。出産前のキャロラインとの会話が今シーズンのハイライト。ハリエットが教師とし…

>>続きを読む