母性の作品情報・感想・評価・動画配信

母性2022年製作の映画)

上映日:2022年11月23日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 母性を描いた作品として、母と娘の視点の違いが印象的だった。
  • キャストの演技力が高く、特に高畑淳子と戸田恵梨香の演技が圧巻だった。
  • 家庭環境で人格が形成されることを考えさせられる作品だった。
  • 母性をテーマにした作品として、愛や親子関係について深く考えさせられた。
  • 湊かなえ作品としてはハードではなかったが、母と娘のコミュニケーションの大切さが描かれていた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『母性』に投稿された感想・評価

気持ち悪い母親だけど、なんか理解できてしまうんだよな…
母親だって完璧な人間じゃないもんね
だけどそれに育てられた子供は地獄よ
2.6
このレビューはネタバレを含みます

原作の方がおもろかったけど2時間でまとめるにはベストって感じする

戸田恵梨香も高畑淳子も演技力高すぎてイライラしてくる

父親と母親が自分たちの家族を最優先して向き合えよって思って、永野芽郁が可哀…

>>続きを読む
4.0


《愛能う限り》
聞き馴染みの無いことば、勉強になりました。

湊かなえワールド満載!堪能した。

《母性》は、親子の数だけ違って、一概にはこれが正しい《母性》などの答えは無い。
育児放棄の犬猫もい…

>>続きを読む
戸田恵梨香と永野芽郁が親子でありながら相対してるという描写はわかったけど、感情移入まではできなかった
1986mm
4.0
ほんと〜に面白い。興味深い。視点が変われば、物の見方も変わる
まこ
3.1
このレビューはネタバレを含みます
なんかもっと事件性あるんかと思ったらぜんぜんそんなことなかった
ふーんって感じの映画
3.9

どういう家で生きてきたかで受け取り方が変わると思う。理解できない行動もあるけど、現実でも人の行動や感情なんて分からないし、血が繋がっていたとしても受け入れられない。
愛と言うより呪いで、どうしようも…

>>続きを読む
3.5

愛があるのは大地真央さん演じる母だけ。

どうして実家に住まないんだろうと疑問だったけれど、ずっと娘でいたかったのか。

お嬢様育ちの設定、戸田恵梨香さんの演技には振る舞いが備わっていなかったのが気…

>>続きを読む

​​YouTubeを見てると、ひたすら猫動画を漁り、何時間も見入ってしまう事がたまにあるのだが、
私が一番好きな猫動画は、「育児に疲れ切った親猫」というやつだ。
(~_~;)

母猫がワンパクな子猫…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
母と娘それぞれの視点
自分はどちら側の人間なのか。
色々と考えさせられる苦しくなる映画

あなたにおすすめの記事