めぐりあう時間たちの作品情報・感想・評価・動画配信

めぐりあう時間たち2002年製作の映画)

The Hours

上映日:2003年05月17日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の女性がそれぞれ孤独を感じるが、自らの意思で生きていくというメッセージがある
  • 時間軸の演出が心に残り、点が線になった時の驚きと感動が大きい
  • 俳優陣の演技が光り、特にニコール・キッドマンの表情に痺れる
  • 音楽の使い方が好みで、画面や音楽が美しく、大画面で観たい
  • 作品には幸せというテーマがあるが、暗く重い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『めぐりあう時間たち』に投稿された感想・評価

4.3

再見。偏愛。

メリル・ストリープは好きじゃないけどクラリッサのことは要らぬ応援をしてしまうし、ジュリアン・ムーアの““ママ””についてはあまりにも残酷なリアリティに叫び出してしまいそうだし、ニコー…

>>続きを読む
3.8

なかなか疲れる作品でしたぁ。
最初から最後までニコール・キッドマンの顔の違和感がぬぐえなかった笑

主演3人の演技はとても見応えがありました。特にジュリアン・ムーアの演技はとても強烈で印象に残りまし…

>>続きを読む
sk
2.7

3つの時代が交錯しながら進んでいくのがわかりにくいけど、後半に向かって繋がっていくのがおもしろい。全体的に静かで暗い。夜中に一人で観たい映画。ニコールキッドマンどこにおるねんおもてたら特殊メイクやっ…

>>続きを読む
明月
3.0
時間。

世代を超えて。
女たちの時間。
ニコールキッドマンの名演技に驚愕、小さな心理描写まで細かく良作でした。
居場所が見つからない人向き。
a9722
4.6

素晴らしい映画。ニコールキッドマン、ジュリアンムーア、メリルストリープ3人の演技もなんて素晴らしいんだろう
男性陣やリッチーの子役ももちろん素晴らしい

ヴァージニアウルフのダロウェイ夫人という作品…

>>続きを読む

あまりストーリー性はないような気がするけども、登場人物3人の共通点とか些細なところをしっかり合わせているところは評価されるべきだと思う
ニコールキッドマンの役のなりきり方が素晴らしい
レズビアン要素…

>>続きを読む
ぼり
3.5
記録用。良かった。
恩師の薦めで、やっと鑑賞

あなたにおすすめの記事