ダイ・ハードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダイ・ハード1988年製作の映画)

Die Hard

上映日:1989年02月04日

製作国:

上映時間:131分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ブルース・ウィルスの演技が素晴らしい
  • 小さな伏線が随所に回収され、物語が駆動されるスタイルが魅力的
  • 肉体アクション、銃撃戦、爆破、サスペンス、勧善懲悪、主人公の人間味など、アクション映画の教科書的作品
  • アラン・リックマンの演技が光る
  • 黒人警察官との無線を通じたやりとりから生まれた友情が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイ・ハード』に投稿された感想・評価

4.9
このレビューはネタバレを含みます

主人公マクレーンが完全無欠ではなく、口が悪くて弱音も吐く等身大のヒーローとして描かれているのが新鮮。テロ集団の手に落ちたビルを舞台にマスコミも警察も巻き込むスケール感、そしてパウエル巡査との無線越し…

>>続きを読む
3.0
王道!楽しめたよー。アーガイルがいいキャラだったな。
何回みたかってくらいテレビでやってりゃみたよね。
まじ無敵。
ランボーのような警官。。
イケてない市警たち。。
シンプルなアクションもの。。
3.7
無敵のブルース・ウィリスが最高に格好良い。足の裏が痛そう過ぎて良かった。
暴れるタンクトップ(途中からノータンクトップ)
hulk
4.2

いやもう面白すぎでしょという。ブルース・ウィリスがキレキレ。ぶつぶつ文句言いながら奮闘する姿がとにかく面白い。どこにでもいそうな警官だけど、武器の扱いに非常に長けているというアンバランスさがまた良い…

>>続きを読む
4.2

「ダイハード」
1989/2/4 公開 アメリカ作品 2017-7
TSUTAYA CINEMA Handbook 2016
1980年代ランキング45位 再鑑賞

ブルース・ウィルスといえばこれ!…

>>続きを読む
xyz
3.8
このシリーズは野沢那智の吹き替え版のがはまる。
「死ぬ程しんどい」って訳したい。
世界一ついていない警官、マクレーン。
クリスマスに起こったテロ事件を1人で解決しちゃう凄腕警官
この後も様々な伝説を作ってくれる
ブルースウィルスだけはガラスを踏んでも痛がってくれる(笑)

あなたにおすすめの記事