生れてはみたけれどに投稿された感想・評価 - 57ページ目

『生れてはみたけれど』に投稿された感想・評価

totom

totomの感想・評価

3.5
鑑賞後サラリーマンも捨てたもんじゃないな、と感じたけれども、サラリーマンがかっこいいんじゃなくて、父親というものがかっこいいと気づく。
rika

rikaの感想・評価

4.3
音楽もない無声映画だけどだからこそ登場人物の表情や仕草がより魅力的。この兄弟がほんっとかわいい。特に弟が好き。
Aka

Akaの感想・評価

-

生まれてはみたけれど、どうしたもんやら。いろいろありますぁ、子どもにも大人にも。
これの後の作品「お早よう」を先に見たばっかりに「お早よう」の兄弟とすごく被った。相変わらずお兄ちゃんはたくましく、弟…

>>続きを読む
panda

pandaの感想・評価

4.4
子供の遊びも面白くて好きだけど、おにぎりのシーンが一番好きだな〜!
Yoko

Yokoの感想・評価

3.8
双子の兄役の貫録が凄い。子どもとは思えないほど、垢ぬけていた気がします。
kchan

kchanの感想・評価

4.7

「お前たちが偉くなってくれなければお母さんは困るんだから‼︎」

母親の出過ぎず、父子の喧嘩を見つめる姿にグッと来、

「俺のようなやくざな會社員にならないでくれなあ」
という父親のセリフも自分の親…

>>続きを読む
めちゃくちゃ深い話。サイレント映画でこんなに面白いとは思わなかった。

まだ戦前のサラリーマンも日本の経済大国を夢に働いている。サラリーマンの映画としては戦後の植木等が有名だが、この時代にもサラリーマンの悲哀はあったんだなと思う。
そんな自分たちにとっては厳格な尊敬する…

>>続きを読む
小津安二郎は心情を描くのが
素晴らしい。

現代の家庭でもありえそうな
そんなお話。
子供達のささやかな抵抗、諭す母、空を見上げる父。

何故か涙が出ました。

あなたにおすすめの記事