生きる LIVINGに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

yuino

yuinoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

カズオ・イシグロ脚本だからと思って見てみたけど、個人的にすごくすごく、好みの作品だった。切ないけど、自分を生きる勇気をもらえる作品。

ミスターゾンビとあだ名がつけられるような1人の男が、余命を宣告…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

-
人は死して名を残す

すぐに忘れられてしまうかもしれないが
何か残せた人は
幸せだと思う
よよよ

よよよの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明版を観ていないのでその点何ともいえない...
まだみてないからわからないけど見る順番間違えた気がする...
まずは原作を見るべきだった気がする...


イギリス版すごくよかった
ビルナイ素晴…

>>続きを読む
余命がわかれば残りの人生を自分の思うように生きれる
本当人生とは考えさせられる〜🤝
原作も観たくなった
ねむ

ねむの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストは良かったが、途中の行動や意図が共感できないものが多くしっくりこなかった。
ただ、一人の人生としてこういう終わり方もあるという見応えはあった。
ぽう

ぽうの感想・評価

4.1

オリジナル未見。
いい意味で2022年作と思えない作り。

最初はこんな老人の課長って!(あだ名もゾンビ)って思ったけど、すぐ引き込まれた。
カズオ・イシグロ先生と相性がいいのかな。

思い出の曲も…

>>続きを読む

始まった時の画の雰囲気からもう好きだなって思った
主人公が余命宣告受けて今までの生き方と違う生活を送ってから何回泣いたかわかんない
なんか自分も主人公みたく単調な生活に社会の歯車になって知らぬ間に病…

>>続きを読む
Kaori

Kaoriの感想・評価

4.7

自分の知らない自分、他人が知ってる自分は自分が思う自分よりいいものだといいなって思った。
人生の走馬灯を見た時のビルナイの表情にやられた。自分が死ぬ時思い出す瞬間はどんな事かな?
自分の行いって誰か…

>>続きを読む
題名につられてうっかりボンヤリ見始めていたら途中からぐっと引きつけられてしまった。ラストがまた良いですね。原作が黒澤明とは誇らしい。
内

内の感想・評価

3.5
わかりやすく見やすいが深みはない。
良くも悪くも、喋りすぎな映画。元の方が好き。

あなたにおすすめの記事