2022.03.13(61)
Netflix・字幕
初
いやー結構ハラハラした。
正直に話すのはとても恥ずかしいのだけれど、私は通っていた高校の方針で、世界史をろくに学ばずに終わってしまった。大…
チェンバレンにフォーカスしてるのありがたい。チャーチルに繋がるまでの流れを理解しやすかった。
歴史的な流れとしてこの後のことは分かっていてもそわそわする緊張感が続く。
マッケイとヤニス非常に良い。…
ミュンヘン協定を阻止しようとするドイツ外交官とイギリス外交官の物語。
オックスフォードで共に学んだ友人でもある2人が平和の為に奔走する姿は緊迫感があった。
2人が大切にしていた1人の女の子の素性を知…
ミュンヘン協定の舞台裏。
実際の所どうなんでしょう。
チェンバレンの飛行機降りたった後の紙をかざすシーンがあるから、事実なんだろうけど。
緊迫感ありました。ヒトラーの威圧感も凄すぎて。
最初は…
歴史に疎いので、無知識で見ると何が何だか?になること間違いないと踏んでwチェンバレン宥和政策についてChatGPT先生に予め教えてもらってから見ました。
少しでも知識を入れて見ると全然理解度が違う!…