TAR/ターの作品情報・感想・評価・動画配信

TAR/ター2022年製作の映画)

TÁR

上映日:2023年05月12日

製作国:

上映時間:158分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『TAR/ター』に投稿された感想・評価

70年代の重厚熱血ドラマを観ているかのような展開とターの生き様に圧倒されっぱなしでした。
特に後半の展開。
それでも音楽を続ける彼女の生きざまが凄い

ドラマチック度    4.0
音楽性     …

>>続きを読む

【物語】
シンプルに言うと、天才指揮者で音楽家の主人公「ター」が没落していく姿をただ眺める映画。

芸術の天才の苦悩と足掻きを見られるのかと思いきや、意外とそういう映画では無かった。
主人公の狂気じ…

>>続きを読む
4.7

音楽も「ジョーカー」の人だったのでトッド・フィリップスと
勘違いしてましたが、トッド・フィールド。16年ぶりの監督作、
だそうです。

輝かしい経歴を誇る指揮者リディア・ター。
冒頭は自叙伝出版のイ…

>>続きを読む
4.7

名門ベルリンフィルはじまって以来の女性首席指揮者であり、作曲家としてもEGOT(エミー、グラミー、オスカー、トニー)の4冠を達成し、名声をほしいままにしていた現代音楽の騎手リディア・ター。指揮者とし…

>>続きを読む
けけ
3.8

段々と分かっていくようで、実は最後までなんも分かってなかったことが分かった。こういう立場の人はまあこういうもんかなぁとか、女性だしとか、こちらの思い込みで本質を判断できないまま、最終的には自分の人を…

>>続きを読む

すごい映画だった。怪作・怪演。トッドフィールドがケイトの主役を念頭に脚本を描いただけあって、もうね、ケイトがターになりきっていた。リディアターはベルリンフィルハーモニーの女性初の主席指揮者でレズビア…

>>続きを読む

明確な教訓や解答を提示しない不気味さゆえに、深い余韻を残す。ターの行動は明らかに倫理的に問題があるが、彼女の没落を「当然の報い」として消費することの暴力性も、同時に突きつけられている。

この映画は…

>>続きを読む

1回観ただけじゃむジィよーーーー
冒頭のインタビューと授業のシーンが好きすぎた。指揮者の時間に対する考え方とてもいいと思った。授業で触れられていたバッハのくだりの、作品と作者の人間性の関係については…

>>続きを読む
2.2

正直、もっと面白そうな映画かと思ってたのだが、ちょっと期待はずれな感じだった
決してつまらないわけでもないのだが…まず長い…
作品全体通して盛り上がる場所はそこまでなく、淡々とした内容なので退屈に感…

>>続きを読む
和桜
3.3

世界最高峰の指揮者として、実力だけでなくオーケストラという組織内でも絶対的な地位と権力を手に入れたリディア・ター。そんな彼女の転落劇。

音楽だけでなくあらゆるものを自身の感覚で調律してきた彼女が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事