第二次世界大戦下にイギリス諜報部が行った作戦を題材に偽の機密文書を持たせた死体を地中海へ放つという対ナチスの攪乱作戦の行方を描きだす。死体選びの作戦の事態がまず度肝抜かれて、成功と失敗のハラハラ感は…
>>続きを読むナチスの攻撃の的を逸らすため、偽の戦略を拡散しようと画策したイギリス。
その作戦は、どこの誰だか分からない死体をイギリス海兵隊に仕立て上げ、偽の人物像(マーティン少佐)を設定し、偽の作戦を匂わせる書…
最初の方は少し眠くなったけど、手紙の作成位からはだんだん夢中になって下準備、作戦決行、作戦の成功迄の盗聴を利用した演技やドイツ軍側の反ナチの動きなどでどんどん面白くなっていった。
1943年のイギ…
送り主は英国、宛名はナチス、配達者は死体。
wwⅡ時に実際に行われた「ミンスミート作戦」を描いた作品。
作戦自体は地味だが、合間にラブロマンスを挟むことで作品に色を与えていて退屈しなかった。恋の結…
初めて、この出来事を知ったけど、本当にこんな小説のような出来事が実際にあったんだととてもびっくりした。
史実とは異なるのかもしれないが、登場人物の恋愛感情にも触れられていて、題材として、とても良いと…
2025/8/10 ザ・シネマ
8月戦争映画特集13
大筋がわかっているから見れたけれど人物構成が難しい。😅
一度見ただけでは名前が覚えられなくて苦労した。
ヨーロッパ戦線だと白人同士だから…
© Haversack Films Limited 2021