苦い涙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「苦い涙」に投稿された感想・評価

秋の西陽と映画の降雪、イザベル・アジャーニと映画の守護者ハンナ・シグラ。オリジナルを本当によく見込んで研究されていると思うし繊細で美しいこの映画-曰く裏切りのリメイク-の誕生をJournal du …

>>続きを読む

フランソワ・オゾンの多才っぷりが堪能出来る。
主役のピーター、序盤は胡散臭くてクソ嫌な奴なのに、後半はどこかユーモラスでいじらしく思わず応援したくなるってのは、演じたドゥニ・メノーシェって役者さんの…

>>続きを読む
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

5.0
室内劇を撮らせるとやはり上手い。物理的にも心情的にも被写体との距離感が秀逸。
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

フランスのというより、現代の映像作家として確固たる存在感を示している、フランソワ・オゾン監督の最新作は、オゾンが敬愛する、ドイツの夭逝した天才映像作家、ライナー・ヴェルナー・ファスベンダーの代表作(…

>>続きを読む









Jeder Tötet, Was Er Liebt
人は愛するものを殺す。
















この台詞が全てを物語っている。

非常に美しい作品だった!
元ネタ?言い方…

>>続きを読む
Serika

Serikaの感想・評価

5.0

大好きなオゾン!!
40歳のおっさんが23歳のイケメンお兄さんに恋をして嫉妬に狂い執着して捨てられる悲喜劇。
気持ちはわかる!20歳くらいの私もそんな気持ちだったことありました!

喜び暴れ泣き叫ぶ…

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

4.5
痩せてほしくない俳優の一人。「太り過ぎだからか?!」のセリフがあるか確かめるためにリメイク元も観たい。ピーターの思考が身に覚えがありすぎてつらい
AmanoJack

AmanoJackの感想・評価

4.3
人間臭くて最高。登場人物みんな魅力的。
誰も笑ってなかったけど、コメディですよね? 肩肘張らずに観れます。

映画監督のピーターが恋に落ちたのは、親友の女優が連れていた美青年アミールだった。

ピーターは彼を自宅に住まわせ、仕事を援助し、それによりアミールは成功の階段を登ってゆく。
果たして二人の恋はどんな…

>>続きを読む

2023年74本目

オゾン監督の新作ということで鑑賞

ピーター役の人、シリアスでサイコな役の印象だけど今回はかなり痛々しいコミカルなキャラクター。ほぼ一人芸の独壇場でかつ顔芸とも言える表情の変化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事