特捜部Q 知りすぎたマルコのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『特捜部Q 知りすぎたマルコ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

☕️🔒

どうした特Q!!!!

これが前作までの同キャストでも
同じ感想になってたと思う。

絶妙な掛け合い、強いメッセージ性は
どこ行った!?!!!

それと、マルコは何を知りすぎた?の件。
そ…

>>続きを読む

記者が真相の大半を知ってたからそこからは答え合わせみたいな感じだった
証拠もないのに巨悪に挑むカールとアサドたち特捜部Qメンバー


実行犯のタイス・スナプさんずっと汗でテカテカおでこ


ロマ人の…

>>続きを読む
2022/10/01

キャスト一新

数年前に行方不明になった男のパスポートを持っていた子どもを保護

このシリーズ、こんな雰囲気だったっけ?
地味な展開は相変わらずで、今回は特に地味な印象。説明不足というか伏線もないし、事件の真相についてもおざなりの説明なので戸惑ってしまう。まあ、それでもちゃんとラ…

>>続きを読む

ガラッとキャストが変わって戸惑ったけど、これはこれで良い。
が、なんとなくスピード感が前回までの4回と比べてゆるい?あの息苦しいほどに重く救いのない事件たちと比べるとちょっと浅い?気もした。
ドライ…

>>続きを読む
特捜部Qシリーズ第5弾。

むっちゃ好きやった特捜部Qシリーズが何故か俳優さんが2人とも変わってもた。

やっぱ なかなか慣れやんと言うか なんと言うか……別モンとして観やなあかんわよー(ºㅁº)!!

新キャストがイマイチ印象に残らない。
あの世界観だったから面白かったのに
北欧ミステリーにあるあるの重さや陰鬱さ
どこ行ったー?

前シリーズの出来が良かったから
テンポ感の悪さもあったし、
序盤3…

>>続きを読む
記録
2022年映画39本目

キャスト一新してるので違和感はあるが、あの暗さ、ミステリーは健在
もしかしたら吹き替えの方が違和感なく見れるかも?
マルコが別にそんなに知りすぎてないのがちょっと残念

キャスト総入れ替え&脚本も変わったので受け入れられるかどうか…と思いつつ、好きな小説のシリーズなので鑑賞
小説だとマルコ目線でドキドキハラハラが凄かったけど、マルコ目線が少なくてウーン。まぁそれやっ…

>>続きを読む

コペンハーゲン警察署の未解決事件捜査班「特捜部Q」に配属された個性的な刑事たちの活躍を描いた、デンマークの人気作家ユッシ・エーズラ・オールスンによる世界的ベストセラー小説を映画化した「特捜部Q」シリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事