ぼくらのよあけに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ぼくらのよあけ」に投稿された感想・評価

子供たちが宇宙船を直す話。

てなわけでSF映画なんやけど結構設定は凝ってた。やけど、盛り上がりに欠ける感じやったなぁ。
会話がメインのお話やったからもっと視覚的にSFを感じたかったよ。

でもでも…

>>続きを読む

なんかよくわからん理論と、
なんかようわからん感情、
なんかようわからん過去の話

つまり
なんかようわからんまま進んでった感じ

最初は設定がいいなと思っただけに残念、

なんかのスピンオフだった…

>>続きを読む

break of dmwn
「私が宇宙に帰るのを手伝ってくれないだろうか?」

2046年。
27年ぶりに地球に近づく彗星にユウマの周りは騒がしくなっていました。

ユウマは宇宙が大好きな宇宙ヲタで…

>>続きを読む

2038年の未来。
地球に接近しているすい星に夢中な悠真が出会ったのは、宇宙から来た未知なるもの。
そして家庭用オートロボットのナナコに乗り移ってくる。

少年少女たちが宇宙船を飛ばすため、奮闘する…

>>続きを読む
なかし

なかしの感想・評価

3.5

いまやってるデデデと似たテイストを感じた。

確かにちょっと意味がわからないことも多くてあまり面白いとは言えないかも。飛行機でダラダラ見るくらいが丁度よかった。

親たちの宇宙人👽との関わりがもっと…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.4

AI同士の対話、面白いテーマだとは思った。
ちょっと駆け足だなぁと思ったけど原作あるんですね、描ききれなかったのかなぁ。

今の小学生って冷めるわ〜とか言うのか…とか細かいところに引っかかってしまっ…

>>続きを読む
ヒルツ

ヒルツの感想・評価

3.3
なんだろう?
設定とかストーリーとか良かった気がするのに面白くなかった…
淡々としてて盛り上げが弱いし、グッと来るものがない、どことなく既視感があるし、パッとしない…
そんな印象。
さ

さの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え!?杉咲花うますぎないか!?!?エンドロール見るまで声優かと思ってた。本編はそれはあかんやろ……みたいな設定がまあまああってモヤモヤしたけど設定は好きだった。うーんでも水盗んだり電気盗んだり友達突…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

こんな作品あったんだぁ〜知らなかった。

ある意味未知との遭遇。
この設定は、どのくらいか未来のお話?
あるいは、メタバース?

オートボットって言う、
一家に一台のような、…

>>続きを読む

まぁまぁ面白かったけれど、全体的にテンポが悪く、子供たちならではのワクワクする感じ、展開も少なかった

設定は良いんだけれど、もっと面白くできたかも
原作があるから、そのとおりなのかな
漫画は2巻し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事