君たちはまだ長いトンネルの中に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「君たちはまだ長いトンネルの中」に投稿された感想・評価

【タズシネマ】東京MX
名作発見!何度か観て勉強したい。
日本経済の歴史や現状を高校生が熱く語るやつ。経済オンチのタズシネマにもとてもわかりやすい。知った俳優あんまりいないけど全然魅入っちゃいますた…

>>続きを読む

意義がある✨

この国のこと、関係ある❗
確かに✨
映画としての旨みは少ないかも知れないが、メッセージ性は抜群❗
この場合の少しの偏りはご愛嬌だと。
とにかく、とりあえず面白い❗
今っぽい女子高生が…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.2

日本経済をテーマにした骨太の社会派青春ドラマ。  

加藤小夏がヒロインを演じ、北川尚弥、定本楓馬、蒼木陣、高橋健介 萩野崇らが共演。 

亡き父が元財務官僚だった高校3年生の女子(加藤小夏)が学校…

>>続きを読む
閔曉江

閔曉江の感想・評価

5.0

日本の不景気、経済、消費税にいたるまでをとっっってもわかりやすくした映画。テンポも良く、観やすかった

こういうの、学校で教えてはくれないので授業の一環として鑑賞すれば良い

この映画のあとに、市議…

>>続きを読む

こう言う、政治に対して問題提起する作品が大好き。「良い悪い」「正しい正しくない」はそれぞれで調べて判断することが必要。

この作品で出てくる政治や経済の事例は全然序の口だけど、映画を通して政治に興味…

>>続きを読む
GO

GOの感想・評価

4.3

『鎌倉殿の13人』の源実朝の御台所役を観て以来、加藤小夏ちゃんにゾッコン。今作も凄い!開始早々、アベノミクスを失敗と断言。とはいえアベノミクスを全否定しているわけではなく、異次元緩和や機動的な財政出…

>>続きを読む

2023年 21本目
2023年 21作目

昨年に本作を鑑賞していたら年ベスに入っていた
もっと早く観ていればと後悔

正直加藤小夏さんが主演ということだけで、話の内容も知らずにレンタルして観始め…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

5.0
何とも古臭く月並みな表現、曲、
違和感しかない昭和の表現だらけ、寒気がするほどの映画だが、
経済思想、本国の真実(?)についての入門としてかなり面白く見られる。

楽しみが増えたので感謝
四畳半

四畳半の感想・評価

4.1

劇場で鑑賞

日和見主義が国民性の日本人の得意技・思考停止により絶賛デフレの真っ最中の日本。
皆がしょうがないと目を逸らし続ける問題を正面から睨みつける加藤小夏さんのあまりの格好良さに観てる自分が恥…

>>続きを読む
坂本創

坂本創の感想・評価

5.0

加藤小夏さんの魅力がいっぱい!
それだけで5点の価値がある。


いやしかし、この映画が選挙前に上映されたことにとても価値を感じる。自分が見た福岡は選挙後でしたが。

日本であからさまに政策や報道の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事