東京2020オリンピック SIDE:Bに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『東京2020オリンピック SIDE:B』に投稿された感想・評価

特に森喜朗の顔をスクリーンに収まりきらないほどドアップで撮影するのは素晴らしい。
4.0

東京オリンピックのスタッフメインのドキュメンタリー

オリンピックが延期になった例は過去になく、しかも自国での開催で起こってしまった東京オリンピック
当時延期ってどゆこと!?ってめちゃくちゃびっくり…

>>続きを読む
3.4

 コロナ禍で1年延期して行われた東京オリンピック2020。このSIDE Bは大会を支えた人たちの視線から捉えている。当時批判の矢面に立っていた森会長やバッハ会長の目線がうかがえる。僕は大会をやってほ…

>>続きを読む
3.5
オリンピックの運営の裏側?に迫ったドキュメンタリー。
もっと切り込んでるかと思ったらそうでも無かった。
若干期待はずれ。
Yoshi
3.1

このレビューはネタバレを含みます

 先にSIDE:Aを視聴して、その際に、2020年から21年にかけてのイヤな感じを思い出した、と思っていたのだが、SIDE:Bを視聴して、もっといろいろあったことを思い出して、いっそうイヤな気持ちを…

>>続きを読む
ザン
3.3
コロナに振り回されたビッグイベント。
私もチケットを購入していたのだが。
いつも一言多い森さんも、大変だったわけだねと確認できる。
coco
3.4

スポーツマンにとっては、4年に一度のオリンピックに向けて万全な状態になるように調整する。その間隔が崩れることは受け入れがたいことだろう。
運営側もコロナ収束が見えないなかで準備を進める大変さがあった…

>>続きを読む
3.5

レイティングは一般、WOWOWからの録画。
「SIDE:A」から引き続き。映画には出来ない部分もありはするが、オリンピックの光と影、両方が描かれていて興味深い。
日本のコロナ禍の記録映像としても価値…

>>続きを読む
Hy
4.0
SIDE Aと同じ感想ですが、どちらかと言えばこちらの方がドキュメンタリーとして面白い。
かなり中立に演出されていると思いますが、写すべきものはそれなりに抑えられている。
後は我々が考えるべき事、

SIDE:Aを見たので続けて鑑賞。

前編がハマらなかった人は、このSIDE:Bでは、よりコロナ禍に開催された東京五輪の政治・社会的側面にフォーカスが当たっているので、おそらくより厳しいかとは思われ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事