CLOSE/クロースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『CLOSE/クロース』に投稿された感想・評価

3.8
あのだれかのとなりで眠りに落ちる前のあいだ、昼には考えるヒマがないことと向き合う時間、あと一生で何度繰り返すんだろ
4.0

あまり多くを語らないセリフがこの映画には合っているような気がした。
主役2人の絵になるグッドルッキングのせいで、映画の内容が更に良くなったような気がした。
レオと花々がとてもマッチしていてとても綺麗…

>>続きを読む
4.0

終始感情を揺さぶられ続ける
これこそが映画と言えるのではないだろうか
レオをはじめとするすべての役の役者が感情を画面越しにしっかりと表現してくるので物語に最初から引き込まれていく

兄弟よりも仲がよ…

>>続きを読む
Gomez
3.6
泣けるけど、思ったほどだった。レミが死んだ時点でレミのママと何話すか次第ではめっちゃ泣いちゃうかもなーと思ったけども。子供ならではの残酷さがしんどかった。
violet
3.4

レビューめちゃ高いから期待してたけど思ったほどじゃなかったー泣撮り方とか景色とか含めの映画だと思うけど自分には刺さらなくて退屈に感じてしまった。それと思春期の男の子だから本当に辛かったのかもだけど、…

>>続きを読む
この主役の少年 何も語らずともその行動、仕草、表情で心の内が語れる演技は見事!
思春期には誰でもこのような状況はあったのでは?

このレビューはネタバレを含みます

レオとレミ。
多感な時期の複雑な気持ち。
苦しかった。

レオ役、レミ役の子たちの演技が素晴らしかった。

美しい色彩と景色、少年たちの眼差しと涙、圧巻の映像美です。無駄のない台詞と簡潔な編集が素晴らしい。

クィア映画は悲しい結末になりがちだけど、2020年代にきてまだか…というのが残念でありこれもまた…

>>続きを読む

花き農家の息子レオと幼馴染みの親友レミの12歳から13歳までの一年間を、花き農場の一年間のルーティンを背景に言葉少なく視線と距離感だけて多くの感情を語る佳作。




苦しいけど、レオはレミが生きた…

>>続きを読む
3.5
誰が悪いわけじゃない。
思春期ってそういうものだし、子供の世界って残酷な面がある。
残酷さや現実味がありながら、ものすごく美しい映画だった。

あなたにおすすめの記事