「でもボクシングは頭脳プレーだよ」
1940@アウシュヴィッツ強制収容所
実話ベースだと知らずに鑑賞。
主人公の凄さを見る時間の何倍も人間は一体どこまで残酷になれるかを見る時間が長く心が疲弊する。…
アウシュビッツ強制収容所に送られたポーランド人のボクシングチャンピオン「タデウス・ピエトシコフスキ」の実話。彼が自分の命を守ること以上に、他者を生かすことにフォーカスしていたことが、彼に命を与えてい…
>>続きを読むアウシュヴィッツで看守や衛兵たちの娯楽として、囚人たちはボクシングをさせられていた。至極下品で低俗な娯楽。ボクサーに焦点を当てた映画は他にも『アウシュヴィッツの生還者』があるが、本作は別のボクサーに…
>>続きを読むナチス/ホロコースト系の作品7つほど見てきましたが、『シンドラーのリスト』についで2番目に好きです。
序盤、結構な残酷描写があるので視聴注意です。
ドラマ性全振りかと思ってましたが、かなりリアリ…
© Iron Films sp. z o.o,TVP S.A,Cavatina GW sp.z o.o, Hardkop sp.z o.o,Moovi sp.z o.o