ファスビンダーのケレルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ファスビンダーのケレル」に投稿された感想・評価

西部劇の色味でノワールをやっているような。とにかく巨大なセットと、黄金色のルックが記憶に残る。
土偶

土偶の感想・評価

3.5

初公開時には何が何だかのまま終わり、兄弟ケンカのシーンを初めて見たようだった。そしてノノの優しさに気づく…。
会話というよりは全ての登場人物の独り言の重なりと上官の妄想。
セリフはかつては英語で聞い…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

孤独

第二次世界大戦直前の男たちのホモセクシュアル、殺人、裏切り、死の願望を描くドラマ

語り

いろんな問題
男たちの濃厚な物語でした

精神的

バーがオシャレ
船のセットも印象的です

描写…

>>続きを読む

逞しすぎてすごい。
本当にありがとうございます。
汗とかなんか匂いまでも感じてしまうほどの生々しさがあった。
ロケセットらしさについては初め違和感があったけど最後のほうはあまり気にせず観れたなあ。正…

>>続きを読む
シャケ

シャケの感想・評価

4.0

不自然なセット、謎ライティング、クセの強いカメラワークに音楽、好きです。
ファスビンダー色強すぎてフランス語なのにドイツ語のように響く。
リジアヌ出てくるシーンのぼやんとした光、ベルリンアレクサンダ…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.6
ジャンジュネ原作なのか、なるほどねー。嘘くさいセット、嘘くさい夕日の中でダラダラと延長される愛のやり取り(婉曲表現)につい付き合ってしまった。結構好きだなあ。
ツヨシ

ツヨシの感想・評価

3.7
古い日活映画を観ているような感覚。ストーリーとかメッセージというよりは、哲学とか詩の世界。夕焼けの背景が絵なのとかもむしろ新しく感じる。
385

385の感想・評価

3.3

ニュー・ジャーマン・シネマの時代があることを知った。

ミッドナイト・エクスプレスを観たのでその流れでブラッド・デイヴィス。
元祖『Django』のフランコ・ネロが出演してることも驚いたけど、ずいぶ…

>>続きを読む
HAL2016

HAL2016の感想・評価

3.9
全編セット撮影だと思いますが、男性性器がそそり立っていたり、ドアの飾り絵が性交シーンだったり。色使いが夕方のオレンジ色とかとにかくエロスが至る所に散りばめられていてこりに凝った映像になっています。
ks

ksの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体は全然難解ではない……けど、こう、主人公の渇望の強さが全部さらっていくので、画面の中で起こることについて面白いか面白くないかは全然考えられない。(ジュネは泥棒日記しか読んだことがないん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事