なんか観終わってまず、
スティーブ・ジョブズの
最期の言葉を思い出した。
そういう我が人生への
後悔と賛美というか。
人生という旅を、旅を通じて
振り返り、内省的な旅にもなって行く
構成がとても…
主人公が「生きているようで死んでいる」ならば、本作が提示した「生きている」という状態は他者に愛を持って接することだろうか
他者からの愛に心を閉ざし続けた末に自らの過ちに気づき、歩み寄るハッピーエン…
結婚記念日なので人生系の作品を。
ベルイマン、3作目だけどもっと怖い人かと思ってた。色んなことがあった長い人生を優しく肯定してつつみこむような優しい作品だったように感じる。
序盤の夢のシーンから最…
馬車の車輪が街灯に引っかかって、ガチャガチャやって壊れるとこめっちゃ気持ち良かった。固いカット割り。
終盤、外から窓枠越しに家の中を覗くトコ、窓枠でフレーム内フレームとか、画面内の気配りを感じた。食…
ベルイマンって勝手に難解なイメージがあったけどこんなわかりやすい人生ドラマも撮ってるんだ!
偏屈で皮肉屋(でも若者たちとのやり取りを見てると柔軟な思考の持ち主だとわかる!)な大学教授が旅を通して人…