女経(じょきょう)に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『女経(じょきょう)』に投稿された感想・評価

「身体の全部がさ、こう、貫禄がつかなきゃ」
「男がいなきゃ寂しいなんて、今時流行らないよ」

俳優も監督も大映有名どころ大集結!
湿り気が少なく、カラッとした気持ちの良いキャラクターらの作品なので、…

>>続きを読む
sdyuri

sdyuriの感想・評価

-
女は風船、男はルンバ

カキフライとカニクリームコロッケとメンチカツがのってるミックスフライ定食ばりに、豪華で贅沢で脂っこい!監督も俳優も内容も!おなかいっぱい!

“男と女の駆け引き”が全体を通してのテーマとなっている
若尾文子+増村ペアはいつも通りだけど、他2人のは面白くてよかった

オムニバスって見やすくて楽しい!
キャストも豪華だし...
ソール・バズ風…

>>続きを読む
scarface

scarfaceの感想・評価

4.0

耳を噛みたがる女
増村保造×若尾文子

物を高く売りつける女
市川崑×山本富士子

恋を忘れていた女
吉村公三郎×京マチ子

というお話、布陣で、女を描く最強のオムニバス映画です。
若尾文子に耳を噛…

>>続きを読む

大映を代表する3人の監督が、当時としてはあまり見られないオムニバス形式で「女」を描く。どのストーリーもそこまでハマらなかったが、強いて言うなら増村保造の作品が良かった。
それにしても、若尾文子と川口…

>>続きを読む

三人の監督による大映東京オールキャストなオムニバス作品
この時代でしかも映画でオムニバスってなんか斬新な感じ、クレジットが最後なのもかなり珍しいと思う
出演者一覧見ると三大女優にその他あらかたのメン…

>>続きを読む
CK3

CK3の感想・評価

4.1

増村保造×若尾文子
市川崑×山本富士子
吉村公三郎×京マチ子
豪華オムニバス。

各監督の色がそれぞれ出ていて個性際立つ三部作

第1話
嘘ばっかりつく女がほんの一瞬魅せる可愛らしさを若尾文子が好演…

>>続きを読む
レンタル鑑賞
3話で構成されたオムニバス映画
ドロドロした内容かと思っていましたが
あざとさや強かさの裏側にある
女性の持つ潔さ、可愛らしさ
「物を高く売りつける女」の冴えわたる赤色が好き。
三本オムニバスで、二話目の市川崑監督の「物を高く売る女」がよかったなぁ
最後のオチで幸せになりました
otom

otomの感想・評価

3.8

この監督たちの並びでオムニバスと云うちょっと珍しい作品。三作共、それぞれの監督らしい作品に仕上がっている。中でも増村作品が役者も含めて一番ブレてない感じ。川口+田宮のウザい二人が登場するところなんか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事