少女バーディ ~大人への階段~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「少女バーディ ~大人への階段~」に投稿された感想・評価

最終的にパパが娘のために闘ってくれてよかった。アンドリュースコットの何とも言えぬしまってないあの感じ好きだな。手を棒で叩くけども、その時代の父親はムチで叩くって聞いたら優しい父さんじゃん、ってなんか…

>>続きを読む
羊飼い

羊飼いの感想・評価

3.5

自己犠牲と自己愛。バランスが難しいな。言葉って怖いな。単一的で見失うな。
複合的に見ないとな。対義語って大事だな。聖人の対義語は調べるまでもないな。

自己中にも色々だな。俺は限りなく真ん中だな。両…

>>続きを読む
バーディにあまり魅力を感じなかったけど、村人みんなが涙で見送るシーンを見る限り描かれないところで魅力的だったんだろう。抗う話だから仕方ないけど反骨だけじゃなくそこも見たかった。
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.4

ベラ・ラムジー目当てで。アンドリュー・スコット(モリアーティ教授)が出てたのは思わぬ収穫。
私はラムジーの中性的な容姿と知性が好きなのだけど、それがレナ・ダナムのトッピングシュガーと合わさって良き塩…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.6

ドラマ『THE LAST OF US』のベラ・ラムジーに魅了されて。この子の個性的な顔立ち、すごく可愛いです。
こちらも同じ14歳の女の子役でした。
中世のイギリスを舞台にフェミニズムを訴えるという…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

没落した家の娘が父の願いによって金持ちと結婚させられそうになるも様々な手を使ってそれを逃れようとする話
最後は汚らしい領主と結婚させられそうになるも父が思い直し結婚は取り止めになる
スッキリ見やすい
hachi

hachiの感想・評価

3.3
中世のイギリス、女の子にとっていかに生きづらい世界だったのか。
Chiii

Chiiiの感想・評価

3.5
期待せずに見た割に楽しめた
中世と現代の思考が入り混じったストーリー
出産の場面の父の言葉良き
teenager青くて良い
は

はの感想・評価

4.0
レナダナムか〜納得、現代だろうが中世だろうが好きにさせてもらうわ感が良。決闘盛り上がった
ねまる

ねまるの感想・評価

3.8

どろんこになって遊びたい、家の手伝い?そんなのごめんだね、家のための結婚なんて嫌だ!、そんな子供から大人に変わる頃、14歳のバーディことキャサリンの物語。

「私たちは生まれつき女ってわけじゃない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事