ヴィーガンズ・ハムに投稿された感想・評価 - 883ページ目

『ヴィーガンズ・ハム』に投稿された感想・評価

ku

kuの感想・評価

4.2

名前の通り、ヴィーガンをハムにして食ってやろうという映画。この時代になんていう映画撮ってるんだよって思ったものの、笑わせてもらった。

ヴィーガンと一緒に食事をとる時のシーン。肉を出しても食えない、…

>>続きを読む
ちあき

ちあきの感想・評価

3.7
やってる事相当ヤバいのに、なんだこの陽気さは😅

ラストの「ウィニー」発言が😫
人間性の欠落そのもの。

肉を食え!肉を!
肉屋の天敵ヴィーガンの肉でハムを作って売ったら大繁盛した夫婦の話。
倫理に反するカニバリズムと信条に従ったブラックユーモアが化学反応を起こし不謹慎な内容を嫌悪感無く見せてくれる。

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

4.0
「肉を食わないから弱いんだ」「神戸ヴィーガンを作ろう」などのパワーワードが飛び出してくるテンポの良いブラックコメディで笑えた。ラストのセリフも良い。
Vパワー!
ao

aoの感想・評価

3.9

同じフランス映画のRawがカニバリズムを欲求的快感を満たすものであるのに対して、今作はカニバリズムで倦怠期を乗り越えるものであるのが面白い。

ヴィーガンの人肉が美味しいっかなり皮肉の効いた内容だけ…

>>続きを読む
田中P

田中Pの感想・評価

4.0

ヴィーガンを狩ってハムにて販売する肉屋の話。

ヴィーガンのコミュニティで上等の肉を見極めている時、『彼は夫婦関係がうまく行ってなさそうでストレス溜まってるから肉質が悪い』や"神戸ヴィーガン"という…

>>続きを読む

肉屋夫婦がひょんなきっかけでヴィーガンをハムにしたら信じられないほど美味くて商売大繁盛!

いろいろな方面への皮肉のようなものは感じられるが、扱うテーマにもかかわらず「全面的にメッセージ性あります!…

>>続きを読む

殺してしまったヴィーガンの肉を販売したら大人気になってしまった肉屋の話。

今の時代によくこんな映画を作ろうと思ったなとビックリするくらい不謹慎なブラックコメディで笑った。

過激なヴィーガン活動家…

>>続きを読む

カニバリズムなんてタブー中のタブーだけどブラックコメディテイストで嫌悪感なく面白く観れた
肉食ってないヴィーガンの肉は美味しくてそれを売って商売大繁盛って何だよそれ🤣

野生動物と夫婦の営みが交互に…

>>続きを読む
akiho

akihoの感想・評価

4.1
ウィニーのくだり最高すぎる、、、🐻🍯まあ夫婦仲は良くなったから結果オーライ!
ほどよいカニバリズムと皮肉でBGMもよすぎた(^.^)

あなたにおすすめの記事