アアルトに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『アアルト』に投稿された感想・評価

Rei

Reiの感想・評価

4.9

アアルトの作品を通して人となりや周りの人との関係性が知れた。もう少し作品にフォーカスして欲しかったな…と思ったけれど、建築の魅せ方や撮り方がなんせ美しくて目の保養だった◎
アアルトが北欧がさらに好き…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


アートとテックでARTEK

水上での会議。国際水域でのフラットな会議

モダンとは素材ではなく、その使い方である(記憶曖昧

「我々フィンランド人には森への憧れがある」

夫婦の手紙
建築の世界に興味が湧く

「北欧のインテリアや建物のデザインは、夜の長さや気温のために室内にいる時間が多いことを意識している」
という記事を見たけど、そういった地域特性とかに注目するとさらに面白いね~
cuumma

cuummaの感想・評価

4.9

フィンランドの建築界の巨匠:アルヴァ・アアルトのドキュメンタリー

私の最も好きな建築家なのですが、この映画はアルヴァ・アアルトに焦点を当てているというより、彼を支えた家族を中心に描かれています。だ…

>>続きを読む

“個性の変容したフォルムが社会をつくっていく”

フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルト。戦前から戦後、資本主義世界の発展という時代背景の説明と、アアルトの生涯を丁寧にかつポップに紐解いていく。

>>続きを読む
スッキリした音楽がよかった
アアルトの図書館が1番好き
寝不足注意!

アアルトの仕事を時代やキャリア、生活、人物像を含めて立体的に知ることができるよう構成されてた
食器とか椅子しか知らなかったので建築の仕事が映像でみれてよかった

建築が映像でみれたりときどき入るフィ…

>>続きを読む
ユボ

ユボの感想・評価

3.8

観やすいドキュメンタリーで良かったです。

自分自身もパートナーとの経営経験から人との出会いは人生においてやはり大きく影響する事を再認識しました。
順調でも外的要因から別々の道に進んだので余計に。

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

3.0

モダンとは

建築とは

デザインとは

手元から生まれるラインは

アアルトの心のありさま

頬にあたる春のそよ風

眩しい短い夏の日差し

足の裏に伝わる秋の落ち葉

静けさをもたらす冬の冷気

>>続きを読む
Rei

Reiの感想・評価

4.5
大好きなアアルト夫妻の関係性をより知ることが出来て良かった!

あなたにおすすめの記事

似ている作品