これも気になってたんですよねぇ
やっぱり良かったです!
第一次大戦を扱った作品はそこまで多くは無いですが、その中でも「1917」と並んで際立つ作品になりましたね。
1930年のオリジナル版も鑑賞し…
戦争映画は
心に残る名作が多いですが
今作もまた
止めどないやるせなさの余韻。
第一次世界一大戦
ドイツ vs フランスの塹壕戦を通して
靴底で踏みにじられるアリのように
一瞬にして吹き飛んでいく…
たくさんリメイクされている作品だということを初めて知った
ドイツ戦士の主人公の戦場でのリアル
はじめは戦士として働ける!と意気揚々だったのにリアルはとても悲惨だった
人の命を無駄にしないでほしい、そ…
元版は観たことがないです。主人公役のフェリックス・カメラー、これが映画初出演だなんて凄い。内容が内容だけに迫真の演技。前線で泥試合状態の戦争ものの中でもわかりやすく、ただただ戦争の悲惨さ、非情さを伝…
>>続きを読むアカデミー作品賞を取れないのは納得。
ストーリーがいまいちではある。
撮影は受賞しましたが、ホントに凄い‼️
この撮影監督、マジで天才です。
NetflixをAppleTV4Kで視聴。
映像は最新…
かつてアカデミー賞を受賞した作品がリメイクされ、93年ぶりに再び作品賞にノミネートされたと話題の本作。戦争映画は普段あまり見ないが、どんなものかと鑑賞。
ただただ戦争の無益さを追求した本作は、第一…
撮影の力
音響の力が凄すぎて近年の戦争映画の中でもスタッフの力で迫りくる緊張感を表現できてて良かった。
西部戦線異状なしの意味を最後の最後で分かってゾッとした。あと1分遅く突入したら救えた命もあり…
第一次世界大戦「ノーマンズランド」の名で知られる独仏国境地帯 西部戦線の塹壕戦を舞台にドイツ兵の視線で戦争の理不尽を描いた作品。過去にも映像化されているが私は1979年制作のテレビ版を1981年のN…
>>続きを読む