フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 525ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

スピルバーグ監督の自叙伝の映像化。
元々の感性だったのか、撮影で磨かれたのか。
心のままに振り向けたレンズの先にあったのは言語化出来ない人間の内面。
観たくないモノを見てしまった。
内包した筈の自我…

>>続きを読む
9567YH

9567YHの感想・評価

3.7

特に大きな何かが起きる展開ではないのに、全く退屈せず観入ってしまった…!

映像を撮り続けることで色んな葛藤と後悔を乗り越えてきたんだなあと、
きっと最後のシーンが今もスピルバーグ監督の芯にはあり続…

>>続きを読む
わたべ

わたべの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ラスト10分がとてつもなく素晴らしい
ジョン・フォード役デヴィッド・リンチはズルいと思いました

スピ兄でもバグ兄でもなく
フェイブルマンのお話です

スピ兄、バグ兄どっち呼び?
そんな話題で盛り上がってきた僕たちを
バッサリ"フェイブルマンズ"
誰?

楽しい映画作る人はやっぱり楽しい少年時代…

>>続きを読む
byam

byamの感想・評価

4.3

スピルバーグ監督の自伝的映画ということで楽しみにしていました。
幼いサミーが観た映画への衝撃が微笑ましかった。
ドキュメンタリーぽいので変に感動したりハラハラしたりはなかったかな。
お母さんもお父さ…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「フェイブルマンズ」

"出来事には意味がある"

"カメラは見たままを撮る"

"地平線が下だと面白い絵になる
地平線が上でも面白い絵になる
地平線が真ん中だと死ぬほどつまらない"


よかったぁ…

>>続きを読む
おゆ

おゆの感想・評価

3.8

・今日は絶対映画を観て帰るぞ!という強い意志のもと仕事終わりに映画館へ。
・ほっこり映画かと思ったら重々しい映画だった・・サム背負いすぎだろ。。グレちゃうよ。
・お父さんは優しいを通り越してもはやサ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-

何とも奇妙な映画だった。あまりに気持ちの悪い要素が多く、自分の場合はそこが面白さには繋がらず。やはりスピルバーグは自分には合わない。

・登場人物全員の思考回路が意味不明でヒューマンドラマとしての共…

>>続きを読む
こけし

こけしの感想・評価

4.5

ちょっとこれは、終わり方ベストオブザイヤーかもしれない。

2時間半観て、スピルバーグが映画監督として成功する前に終わるというのはなかなか。

映画を撮ることの苦悩(映画=美術を突き詰めていくと孤独…

>>続きを読む

TOHOシネマズ橿原にて鑑賞。

じつは先週の週末に観に行ったのだが、後半からエンディングまで不覚にも寝落ちしてしまった。

映画ご覧になった方にはお判りだろうが、主人公サミー(ガブリエル・ラベル)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事