フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 527ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

もち猫

もち猫の感想・評価

3.9

所謂映画というより
スピルバーグの人生を見せてもらうという
ドキュメントみたいな感覚でした。
彼の目から見る家族は
美しかったのでしょうね。
母親の在り方然り、高校のエピソード然り
彼女が怒った理由…

>>続きを読む
ぷんた

ぷんたの感想・評価

3.7
地平線が下でも上でも面白い絵になる
真ん中だとつまらない

人生もきっと同じなのね

怪物的な天才が、映画という原罪を経て、彼の最初の観念的な世界に向かって苦しみながら突き進んでいるというまさに映画史のような現象が起こっていた。

それによくもまあこんなにもトリュフォーにそっくりな俳…

>>続きを読む

 今年は映画愛を語る映画がたくさんたくさん公開されてるんだけれど、いよいよ御大スピ師匠の登場!
 
 本作の凄いのは、愛だけじゃなく「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」「NOPE」と同じく映画の原罪…

>>続きを読む

生きること、表現すること、好きなことを追究することとその辛さ

本作はスピルバーグ監督の幼少期からティーンの頃のエピソードをまとめた自伝的な作品です。が、スポ根的な爽やかさや試行錯誤というのはほぼな…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

3.6
それは衝突からはじまる

観る喜び、撮る喜び

それだけじゃない苦悩が強すぎて

明暗の対比がなんとも…
それでも取り憑かれて、生み出していく力強さには誰も敵わないんだ
結城

結城の感想・評価

3.5
思っていたより普通でした。でもそれってつまり、派手な映画を生み出すのに必ずしも劇的な幼少期を過ごす必要はないんだなと。
Sho3

Sho3の感想・評価

4.2

芸術家肌のサイコ母と天才エンジニアのサイコ父から生まれた天才物作り芸術家サイコの物語。

Everything happens for a reason
残酷なまでにリアリスティックな面と、子供のよ…

>>続きを読む
すごすぎて目眩がしそう
めちゃめちゃ気力をつかって観た感じがする
la

laの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

評価も高くて期待していた分そんなにだったな〜という印象
「スピルバーグの話」としか前情報入れてなかったのも良くなかったかも
現代に至るまでの話かと思ったら全然そんなことなくて、ここ!?みたいなところ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事