フェイブルマンズの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイブルマンズ2022年製作の映画)

The Fabelmans

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督の謙虚な能力の凄さが感じられる
  • 家族愛や映画愛に溢れた作品
  • 地平線を意識したカメラワークが見事
  • 芸術と科学、家族を描いた作品
  • 夢中になれる何かがあることの強さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

メイキングで監督が、「誰しも親が人間だと気づくタイミングがある。私の場合は17の時だった。」と語っていた。

私は今でも時折親に腹が立つことがある。冷静に考えれば、大抵は他の人間なら許せるようなこと…

>>続きを読む
なんか感動した
すごい

その食事の後片付け方法、最高やん笑

1952.01.10@ニュージャージー州→アリゾナ州
1ドル50セントでネイル塗ってくれる時代もあったのか…
スピルバーグの自伝的映画って知らずに観たけど映画制…

>>続きを読む
3.5
これはこれで面白いけれど、これがスピルバーグの自伝作品と知らずに観てしまうと単なる映画好きな少年の成長記になってしまうが…あ、それでいいのか(笑)
yumi
-

やっと見れた!
正直スピルバーグ監督作品って3つくらいしか見たことないし、偉大な監督としか知らず人物像を全く知らなかった。
自伝的作品と聞いていたけど、幼少期〜大人になるまでに起こった分岐点的な思い…

>>続きを読む
_
4.0
記録用

巨匠スピルバーグ監督のルーツを辿る映画。
エンジニアの父親と対照的な芸術家肌の母親、そして家族の様な存在の父親の親友。
少し複雑な環境下で育った事を知る。お父さん良い人過ぎて同情してしまった。
自ら…

>>続きを読む

カメラに愛された男のストーリーかとおもいきや、それ故に知りたくない事実まで知ってしまうというトラウマ場面まであり、明暗を切り分けないに脱帽!
学生時代の男同士の友情も複雑な感情を超えて成立したり、ど…

>>続きを読む

スピルバーグの原体験を描く映画とは知っていたが、予想していた内容と異なるところに焦点が置かれ、そう来たかぁと一本取られた感じ!彼の人生だし、彼が作った作品だし、否定しようがないのだが、映画監督として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事