山女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「山女」に投稿された感想・評価

2023年7月1日@京都シネマ
第35回東京国際映画祭コンペティション作品、第22回ニューヨーク・アジアン映画祭正式出品、第47回香港国際映画祭など
18世紀後半の東北地方を舞台にした歴史劇。柳田國…

>>続きを読む
わー

わーの感想・評価

5.0
あんまりキチンと語ることはないのだけど、
山田杏奈は日本の宝。
山田杏奈以外では成立しない企画。
TARがケイトブランシェット以外じゃ成立しなかったように。
なので満点。
MK

MKの感想・評価

4.2

「山さ人の住むとこではねぇ!」
「村にいてもオラは人でねかった!」

咎人を先祖に持つばかりに田畑を取り上げられ、穢れた仕事をして村はずれにひっそりと暮らすリンの物語。

東京国際映画祭にて鑑賞して…

>>続きを読む
パラタ

パラタの感想・評価

4.3
時代ガチャ土地ガチャ親ガチャ大ハズレで見てて吐きそうになった。岩手県のこと無理になりました。
てか、なんで間引きすんのに子供作っちゃうのか謎過ぎ。気持ちよくて的な?
Arata

Arataの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭ワールドプレミア上映で鑑賞。

上映後、福永壮志監督、主演の山田杏奈さんが登壇し、挨拶とQ & A方式のインタビューに応えておられた。


既に、短縮版がテレビドラマ形式で放送されても…

>>続きを読む
to

toの感想・評価

5.0

遠野とか、東北の来し方に興味があるのだが、
飢饉、人柱、村八分、間引きなど
リアルにあった重いことがらを
早池峰山信仰とともに、物語る。

先日、NHKでも放送があったが、
映画館じゃないと耐えられ…

>>続きを読む

【どんな映画】『遠野物語』※にインスパイアされた岩手県遠野地方の物語。
※柳田国男が1910年に発表した、岩手県遠野地方に伝わる逸話、伝承などを記した説話集である。計119話。

【あらすじ】山田杏…

>>続きを読む

スコセッシの沈黙にも劣らない、細部まで研ぎ澄まされた演出と張り詰めた緊張が途切れない贅沢な映画だった
東京国際映画祭の作品だけど、瀬々敬久なんてどこに出しても恥ずかしい映画しか取ったことないのだから…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

4.5

NHKBSの短尺ドラマ版にて(よって評価は無し←改、2024/4/10映画版鑑賞したので追記しました)

「アイヌモシリ」の福永壮志監督×山田杏奈×森山未來に惹かれて。凄かった…!しょっぱなから山中…

>>続きを読む
bowcat

bowcatの感想・評価

4.5

無知な人間たちの
だからこその
集団心理
純粋無垢なココロ

自然が下す
神様の審判

山々に神は宿り
その麓に人々は暮らしてきた

偉大なる山々

遠野物語を踏まえた日本の宝
素晴らしき日本の原風…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事