視聴後ハードカバーの原作本も買って読みました。
コネリー氏が演じると中世でもJ·ボンドかな。
初々しくて頸のラインも華奢なスレーターが可愛いし…
とにかく特殊メイクのロン・パールマン演じるサルバト…
ウンベルト・エーコの大ベストセラーを結構忠実に映画化した1986年の大ヒット作。昨年亡くなったショーン・コネリーが主人公の修道士ウィリアムを演じ流石の貫禄を示す😃そしてまだ少年のクリスチャン・スレイ…
>>続きを読む不気味な修道院に、特異な風貌の胡散臭い僧侶達。
主人公ふたりが、殊更まともに見える。
特に、クリスチャン・スレーターの無垢な美少年ぶりが際立つ。
どっしり構えたショーン・コネリーの演技で、おど…
コネリーおじさんの宗教ミステリー。
修道院で起きる連続殺人事件の話って見たことなかったから、新鮮味があって面白かった。
宗教っていかに自分の都合のいいように解釈するかやけど、押し付けはダメよな。…
原作はまあまあ難解だったが、映画版は謎解きものとして普通に面白かった。
異端審問官が超絶理論で無実の人間を有罪扱いするシーンは、実際こういうこともあったのだろうなと恐ろしく感じた。
修道士の人た…
教皇選挙 観た流れで。現在への警句だらけ「信仰と狂言の違いは…紙一重」
反知性。スケープゴートを作って溜飲さげたがるあたり、ぞっとするけど 重なる。
ショーン・コネリーはファクトチェックの人。科…