離ればなれになってもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『離ればなれになっても』に投稿された感想・評価

nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.8

男性3人と女性1人のちょっと過激❓なイタリア版青春群像劇❗

私は20代の頃、姉妹で3人の男友達と毎週末つるんで❓遊んでいた。車3台でドライブしたり遠くまで足を伸ばした。全く恋愛抜きの付き合いで結局…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

3.5

怒涛の浮気で頭おかしくなりそう。

でも確かに全員でthe best yearsにしてみせたんだな。あの恋が、あの決断がよかったかどうかはどこまで見届けるかにかかってて、もし中盤で死んでたらあの恋も…

>>続きを読む
いやーじんわりきた。曲も良かった。人生の選択はその時最良かと思っていても後になって色々わかるもの。友情ものってやっぱり良いな。ジェンマの恋紆余曲折あったけど一貫していたんだな。
犬

犬の感想・評価

3.3

インコ

1982年、ローマで暮らす16歳の少女ジェンマは、同級生の少年パオロと恋に落ち、彼の親友ジュリオやリッカルドとともに青春を謳歌していた
しかしジェンマは母を亡くし、ナポリで暮らす伯母のもと…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

-

人生色々、楽しい時もあれば思ってた通りにいかなくて辛い時も。

望まずしてパオロと別れたジェマの変貌ぶりがすごい。ジェマがナポリへ行ってもパオロは想い続けている一方、ジェマは新しい(最低な)男と付き…

>>続きを読む
YoshiMia

YoshiMiaの感想・評価

4.0

“オムレツは生卵には戻れないんだ。
分かるな?大きく考えろ”

出会いと別れを繰り返した幼馴染4人の40年間を綴る

中盤のコメディ臭が強いのも笑えて好きだったけど、ラストがとてつもなく良かったな。…

>>続きを読む
あんず

あんずの感想・評価

4.3

予告編を見て気になっていた。素直に「真っ直ぐな良い映画を観たな。誰かにお薦めしたい」と思えた作品。イタリアを舞台に男性3人と女性1人の幼なじみの40年に渡る友情と愛情の物語。人生って、生きている限り…

>>続きを読む
Vocalise

Vocaliseの感想・評価

4.0
中盤すぎから彼らへの情がどんどん沸いてきて寄り添いながら観るととても感慨深くなりました

辿ってきた道と、今、そしてこれから
交差したり思いもよらぬ方向へ向かったり
みんなと私の人生劇場

1982年16歳のジェンマとパオロは暴動を見に行き流れ弾に当たったリッカルドを病院へ運ぶ。以降3人の友情が始まる。パオロはクラスメイトのジェンマと付き合うが、ジェンマは病床の母が亡くなったことで伯母…

>>続きを読む

16歳の頃いつも一緒だった3人の若者と一人の女性の40年にわたる愛と友情の遍歴を描いたヒューマン・ドラマ。
1982年から2022年のローマを舞台に、デモの鎮圧、ベルリンの壁の崩壊、9.11テロ事件…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事