劇場版 センキョナンデスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「劇場版 センキョナンデス」に投稿された感想・評価

誘われてまったく前知識無しに鑑賞。

「政治に対する地軸をお前はどこに置くのか?」を問われるような映画だった。
首相襲撃事件その原因と影響まで撮られていたらもっと評価は上げられた気がする。

選挙の…

>>続きを読む
KKMX

KKMXの感想・評価

4.0

 PKとダースレイダーが選挙に密着してレポートするドキュメンタリー。PKが絡んでいる時点で面白いことは保証されていましたが、案の定面白かったです。飄々とユーモラスな視点で選挙を『祭り』と定義して楽し…

>>続きを読む

選挙や選挙演説の楽しみ方入門編としてとても良いのではと思う。面白おかしくながらも選挙で起こっていた事の一部分をしかと記録されていてお二人の解説解釈がより分かりやすく教えて頂き考えさせられた。お二人の…

>>続きを読む

今の自分が一番ストレスを感じることはひょっとすると選挙結果が思うようなものでなかった時かもしれない。
『劇場版センキョナンデス』は、芸人のプチ鹿島とラッパーのダースレイダーによるyoutube番組『…

>>続きを読む
えあ

えあの感想・評価

4.0

ちゃんとしたドキュメンタリーだけど、エンタメ作品としても面白い傑作。

「選挙はお祭りだ!」と野次馬根性で繰り出したダースレイダーさんとプチ鹿島さんを待っていたのは、選挙という「筋書きのないドラマ」…

>>続きを読む
d3

d3の感想・評価

4.0

統一地方選のまっただなかに観たのは、以前から気になっていた選挙ドキュメンタリー。

選挙は投票日までに選挙区のなかでうまく立ち回ったものが選ばれる。
うまく立ち回れるものは、うまく立ち回る政治への期…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

◼︎youtube企画からの派生なので、手作り感に溢れる映像と編集。当然主眼はそこではなく、政治やメディアに対する問題意識なので、興味深く拝見した。

◼︎恥ずかしながら、東京育ちの自分とは縁のない…

>>続きを読む
koozi

kooziの感想・評価

4.0
おもしろかった。

四国新聞大丈夫か?
まあ僕らの中日新聞も人のこと言えるか、と言われれば言い返す自信はないが。

ヤンキーみたいな妨害じいさんは笑った。

映画を見るまでダースレイダーもプチ鹿島も知らず、名前を聞いたことがあるのは、著書「選挙漫遊記」を読んだ畠山理仁と有田芳生だけだったが、こんなにも選挙を追い掛け、それを映像や本にしている人がいることが…

>>続きを読む
事件以降映し出された自分達の理想について本気で絞り出してるシーケンス(空白の時間)が、この映画の存在意義になってた。下だけは向かないでほしい

あなたにおすすめの記事