それでも私は生きていくの作品情報・感想・評価・動画配信

それでも私は生きていく2022年製作の映画)

Un beau matin/One Fine Morning

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『それでも私は生きていく』に投稿された感想・評価

みゆ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

美しい曲を聴きながら唄う父。ノリノリかと思いきや「重い」の一言。バスで自然に流れた涙。父への積年の想いと恋人にすがりたい気持ちが交錯していたようでした。答えや結果が全てじゃない。深いようでただただ淡…

>>続きを読む
なんともリアルな作品だった、、

30代、
家族のこと
自分のこと
色々あるよね

家族のために何でもしたいけど
自分の人生も大切だもの、、、
Pinch
3.8

原題は『ある晴れた朝』。爽やかな陽光の下に晒される暗い現実。邦題が暗示するような安易な希望はほぼ感じられない。中流の知的で自由なサンドラですらこれ。あとは私たち自身が自分の問題に向き合うしかない。ヘ…

>>続きを読む
4.0
レアセドゥの魅力が炸裂。

リアルに考えさせられる映画だった。
夫婦のこと、子どものこと、親の病気と介護。
3.5

レア・セドゥが普通の女性を演じるが、その魅力はこの作品をさらに押し上げている。話としては若い子持ちの未亡人女性が父の介護をしながら、仕事に育児をしながら不倫にハマってゆく姿を描いている。ありそうな話…

>>続きを読む
kenken
3.7
面倒な病の父も父の愛人も離婚した母も母のパートナーも姉夫婦も、そして何より最愛の娘も自分の愛人も、、、面倒なこといっぱいだけど、、、
プライバシーを尊重しながら緩く繋がるフランスの人間関係❣️
フランスでは老人も若者もどこでもそこでもポップコーンみたいに色恋が弾けてるのかしらん
映像の空気感がよい
3.4
自分の母親が妻子持ちと不倫したとしても普段通り生活できる娘、タフすぎる。
結構良かったかも
4.0
レア・セドゥのより良い選択で人生を生き抜く方法
仕事、子育て、父親の介護、恋人
目まぐるしく過ぎていく日常をしなやかに生きるシングルマザー。
レア・セドゥがますます好きになる映画だった。

あなたにおすすめの記事