ヒューマン・ポジションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒューマン・ポジション』に投稿された感想・評価

漁師
3.6

生活の一部を切り取ったような作品。舞台はノールウェー。ワンショット、ワンショットの画像が一つの絵画になるように美しい。アスタという女性が新聞社に勤務していて、不当労働者の記事を書こうとするが、思うよ…

>>続きを読む
cocco
-

椅子とか帰り道とか、誰かの歌とかで回復するよなって、ぼやーっと思った

自分も幾度となくだめになって、妹のヘンテコなモノマネや歌に救われてたなとか、
生まれるより前からある電子レンジのボタンの文字、…

>>続きを読む
m
5.0

固定された画角が、絵画や写真の中を登場人物が歩き回ってるみたいな独特の感覚を与えてくれる
背景の小物が細部までこだわり抜かれていてどこまでも絵が素敵
色味も好き
似たような画角なのに毎回ちょっとずつ…

>>続きを読む
4.0

とても丁寧な映画。職場映画というジャンルがあれば「時々、私は考える」より沈黙と画面の構成が優れている。

It's a very well-made film. If there is such a…

>>続きを読む
u
-
まさに心地よい空間
不思議と永遠と見れてしまうよう
ふたりの間に流れるもの、それが全てだよね
私もそうやって生きていきたい。
8200
4.8
信じられないくらい街が穏やかで綺麗
ゆっくりとした時間の中での葛藤と前進
静かで全てを語らない間に形のない幸せとか苦しさを感じた
3.5
あらすじをみれば、映画の表現したいことが少し理解できました。撮影技法は特徴的でした。
4.0
空気感や家具の色、景色がとても綺麗だった。何気ない日常の中にも波があって、その中で葛藤したり選択したりして、少しずつ変わっていくのだなと思った
スローで穏やかな。思い切った固定の長まわし。なんか…。間髪入れず2回目視聴。発見が多くそしてこの作品にはまる。

スローで静かな映画。
まず長い定点カメラから始まり、
まるで自分がそこに立って景色を見ているかのような感覚になり世界観に浸れます。


ノルウェーの街並み、壮大なフィヨルド、
行き交う人々に穏やかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事